COUNT DOWN TVの見方2010-01-31 Sun 02:13
昨日は一歩も外に出ずFF13などをして引篭もりです。
土曜の夜はTBSのスーパーサッカー(S☆1スパサカ)を見るのが習慣なので、 そのままCOUNT DOWN TVというランキング番組をよく観るのですが、 この番組の面白いところは明らかに歌手によって曲が流れる長さが違うということです(^^; まあTV局も慈善事業ではないので露骨でもプッシュしたい(しなければいけない)歌手を アピールするのは当然ですね。このあたりを注意してみるとオモシロイと思います。 今でこそアニソンはすこし長くなりましたが、すこし昔は3秒流れれば良いほうでした。 今週のアルバムランキングの初音ミクは明らかに短かったです。大人の世界って汚い、、、。 コマーシャルもその番組をみている誰を対象に流しているかを考えると興味深いです。 例えばプロ野球とかは入れ歯洗浄剤とか大人用おむつとか、、、、。 私がプロ野球を見なくなった理由の一つです(^^;もちろん高級車とかもありますけどね。 ☆今日のFF13☆ 10章まで来ました。グラフィックはとても綺麗です。まだすごく一本道です やっと9章終盤で全員でパーティが組めて、10章からロールというアビリティみたいなのが 自由につけられるようになりました。ここからゲーム的にスタートな感じです。 噂通り導入部長かったです。30時間程かかりました(^^; でもこのゲーム全部で13章で終わりだったような、、、。 あと戦闘中はほぼずっと○ボタン連打してしまうので指がつかれます。 お気に入りだった敵のむちむちメガネっ娘はあっさり退場、、、。 ちょっとテンション下がりました。 モデリングのクオリティの高さの割に登場時間が少ないのはもったいない。 ■競馬■ 過激な批判ブログで話題のアノ騎手が、本当に言いたいこと 実際お金を賭けていた人は残念だったでしょう。 ■相撲■ 朝青龍暴行事件と押尾・のりピー事件の関係 今回は相手が悪かったということでしょうか なぐった相手と示談成立=朝青龍の暴力問題 処分が注目です。 ■政治■ 鳩山演説「労働なき富」にヤジ、「それはあんただ」 今日のお前が言うなスレですね。 ■エスカレーター■ 4階エスカレーターから転落死 横浜ランドマークプラザ これは落ちそうで怖いです。普通ネットとか張ると思うのですが。 ■ハイブリッド■ HVに接近通報装置義務化へ=「静か過ぎて危険」の指摘-疑似エンジン音など 20キロからは普通に聞こえるんですね。 ■GUN■ 「鉄砲」のイメージを変えてしまうかのような鉄砲の新製品たち 個人認証の腕時計はいいですね。威力のない弾丸もなかなか。 ■戦闘機■ <ロシア>ステルス機試験飛行に成功 15年実戦配備へ やっと新型きましたね。第5世代は高そうですね、、、。 ■宝くじ■ 宝くじ当せん者の遺体発見=賞金28億円めぐりトラブル-米 結局命まで狙われてしまいましたね。 ■mixi■ 中国製ミクシィゲーム「神戸牛」に批判集中も、実は… 神戸牛云々よりもっとゲーム性がないとちょっときつい、、、。 他のゲームもちょっと、、、単調です。 ■iPad■ 思ったほど話題になっていないiPad 初モノはちょっと様子見ですね。 ■ゲーム■ 新作ゼルダの伝説がアマゾンで早くも大安売り! これは安い。でも今回は見送りです。 ついにニンテンドーDSが「世界で一番売れた携帯ゲーム機」の座を勝ち取る Wiiも十分すごいです。 スポンサーサイト
テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
ドルジさようなら2010-01-30 Sat 12:03
ドルジはもうダメそうですね。もし報道が事実ならですけど。
初場所両国に観戦にいって良かったです。 今日のFF13:8章へ突入。グラフィックは綺麗です。まだ一本道です。 ようやくストーリーが噛み合あってきました。でもテキスト読むのが面倒です。 途中で素敵なメガネっ娘が出てきましたがあの子が仲間になるなら即買いでした。 たぶん仲間にならないんだろうなぁ。 画面に登場する人々が中年、老人、ガリ、デブが少ないのがちょっと不満です。 敵兵とか体形違いがあっても良かった気がします。 なんかリアリティに欠けるというか、、。コクーンに管理されている設定のか、、。 あと血が流れる表現が一切ないですね(あったかな?)。自己規制なんでしょうか。 いまだに戦闘はチュートリアルをやらされている感じがします。 武器の改造はお金と材料が勿体無いので殆ど出来ず。ゲームとしてどうなんでしょう。 でもきっとこれから面白くなるに違いない。 昨日の午前中の時点で近所の中古屋で4500円でした。もう少しかな。 すでにエンドオブエタニティがすでに並んでいてちょっと苦笑。 ■サッカー■ 内田またおう吐感…W杯出場に黄信号 もう黄色信号ですか。 東京Vやっぱり火の車…Jが経営陣に退陣要求 もう昔の栄光はどこへやら。 韓国大統領「2022年W杯は韓国で!」中国では「絶対反対」 日本には援助求めないでくださいね。 ■相撲■ 師弟で大うそ!朝青龍解雇も…武蔵川理事長激怒 朝青龍、史上初「引退勧告」も 被害男性「絶対許さねぇからな!」 “擁護派”横審委員長も怒!朝青クビにしろ! ワクワクしてきました。 ■iPad■ 「iPad」富士通がすでに商標申請 米アップルと係争も 「iPad」の商標はどうなる? 富士通も米で出願 富士通の方は出願はしたけどまだ登録されていないようですね。 ■雇用■ 09年の有効求人倍率、過去最悪0・47倍 この国は大丈夫なのでしょうか。 ANA、378億円の営業赤字 09年4~12月期、旅客数が大幅減 プロミスが社員3割削減 事業構造改革プラン どこも大変ですね。 ■新幹線■ 東海道新幹線、架線切れ3時間余り不通 15万人に影響 結構大事になっていましたね。 ■Twitter■ 江口寿史氏がTwitter上で公開した「ひばりくん」下描きに感嘆の声 下書きのクオリティがすごいです。 ■図書館■ 「TVゲーム図書館」開館 来月3日、懐かしの人気機種5台 これはいいですね。 ■TV■ 前代未聞!? 規制音だらけの放送だった映画『デトロイト・メタル・シティ』 逆に本物を買わせる戦略なのでは。 ■ゲーム■ スクエニ、「ドラゴンクエストVI 幻の大地」 出荷本数100万本を突破 余裕のミリオン。ほんと日本人はドラクエ好き。 HDになって復活!『アフターバーナークライマックス』トレイラー トレイラーきました 『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』が発売延期 あれま。今期には間に合いませんでしたか、、。 「ファイナルファンタジー XIII」サントラが遂に発売! 『FF XIII』サウンドトラックが初日TOP3入り 1.6万枚で二位か、、。高すぎるんで今回はレンタルにします。 ゼノギアス・ゼノサーガの遺伝子を引き継ぐRPG『ゼノブレイド』 Wiiで今春発売!!! これは期待できるんでしょうか、、、。ファンタジー? 「リネージュ3」ゲーム開発情報流出、20億ウォン損害賠償判決 これは訴えられてもしょうがないかも。 ■アニメ■ 『けいおん!』 TBSほかにて2010年4月放送開始予定&第2期スタッフ・キャスト発表! 正式発表されました。 テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
CGワールド2月号2010-01-29 Fri 08:11
CGワールド2月号はFF13特集ということに昨日気がつく。
興味がわいたのでamazonで検索。 普段バックナンバーも普通にあるのに売り切れでした。さすがFF。 こうなると無性に欲しくなるのが人のサガ。 しかも次の号の発売日は1/29(今日)。 慌てて近所の本屋を探し回る。 昨日は午後雨だったので1時間ほど歩きまわってやっと確保。ふう。 1470円はやっぱり高いなあ、、、。 ![]() 帰り際にソフト屋に寄ってみる。DSドラクエ6は売り切れ。さすがです。 もうその店は1/3がカード売り場になっていて、そしてテ-ブルがおかれ 中学生くらいの子が5~6人で対戦で盛り上がっていました。 時代の流れですね。ただこの日雨だったせいか店内ちょっと臭かったです。 今日は認定日なので書類を持って外出予定。 あの場所は雰囲気と空気の悪さが尋常じゃないので速攻帰ってきます。 →行ってきました。 はやかったので人は少なめでした。手続きは5分ほどで終了。 自転車で往復40分というのがなんとなく納得いきませんが、、、。 今日のFF13:6章まできました。グラフィックは綺麗です。 でもフィールドは一本道な上、同じブロックをつなぎあわせた感じなので見飽きます。 敵も2,3種類しかなく一定間隔で配置さてれいるだけなので、、、飽きそうです。 ストーリー的にもはじめクライマックスから始まって、それから回想シーン連発というのも どうなんでしょうか。あとムービーは何度も見直せるようにして欲しかった。 これから面白くなることを期待。 ■iPad■ 米Apple、9.7型タッチ液晶搭載/720p対応の「iPad」 -IPS液晶や電子ブック、通信機能搭載。499ドル~ やっと発表されましたね。思っていたより安い。 ■スケート■ 真央盗撮!? スケート連盟がホテルに抗議 残念ながらこれが韓○クオリティ。いつになったらまともになるんでしょうこの国は。 ホストとしてもてなすという文化がない。 女性信者にわいせつ行為 韓国人牧師逮捕 また韓○ですか。このてのも多い感じがします。 ■政治■ 恐ろしい「永住外国人地方参政権付与」、平野官房長官の暴言で明らかに ほんとに恐ろしい。民主党の方大丈夫? ■ヘッドフォン■ タイムロード、ULTRASONE「PRO 900」バランスモデル -ドイツ本社で手作業で改造。93,450円 高いけど聞いてみたい。 ■相撲■ 「改革、改革って何やるわけ?」武蔵川理事長が貴乃花にカツ! もうとことんやった方がいいと思います。 朝青龍逮捕も!殴った相手は一般人!協会にウソ報告 本当ならさすがにさようならかな。 ■プロ野球■ 阪神・金本契約更改のドタバタ! こりゃダメだ、、、。 球場入場拒否は無効=「鳴り物応援」認めず-ドラゴンズ応援団一部勝訴・名古屋地裁 コワモテのお兄さんの鳴り物応援がなければ足を運んでもいいかな。 ■観光■ <中国人が見た日本>日本は安い!中国人観光客が日本で買うものとは?人気1位は… 意外と海外の方が高いんですね。 ■航空■ ANA客室乗務員は見た! JAL全盛期の“光”と“影” いい話だなぁ。 ■時効■ 「殺人の時効」撤廃を提示、法務省が見直し案 やっと決まりそうですね。 ■リコール■ 部品製造の米社に補償請求へ=リコール原因のアクセルペダルで-トヨタ あまりギリギリな部品は使わない方が、、、、。 ■火星探査■ 試合終了。NASA、火星探査車『スピリット』の救出をあきらめる 残念です。 ■モニター■ ナナオ、AdobeRGBカバー率98%のプロ向け29.8型IPS液晶 こういうの使ってみたい。3年後くらいには、、、。 ■シアターラック■ シャープ、省スペース設計の32~40型用シアターラック -モバイルオーディオ端子も備えた「AQUOSオーディオ」 こういうのも悪く無いですね。 ■ゲーム■ ゲームの未来は「感情の共有」に向かう みんなと楽しむFPSのようなものとは違うということでしょうか。 【韓国】「ドラゴンボールオンライン」ゲームマネー不正増殖問題が発生 早速ですね。リアルマネーが絡むとこういうとき怖いです。 ■アニメ■ 2009年国内興収2060億円 映連発表 アニメ9本10億円突破 たしかに今年はいろいろ話題がありましたね。 「あなたの力でBD化プロジェクト」第二弾の結果発表、上位のタイトルはブルーレイ交渉に なんでゼーガペインが一位(^^; テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
オタク学入門2010-01-26 Tue 06:11
昨日買購入したもの
トニーたけざきのガンダム漫画 III (角川コミックス) 機動戦士ガンダム THE ORIGIN (20) ソロモン編・後 (角川コミックス) ![]() トニー節炸裂で最高です。ORIGINはドズルの最後。 アニメ化になってもあの「やらせはせんぞ」が新録できないのは残念です。 あとFF13&CSI鑑賞。そんな感じですが就活も忘れずに、、、。 急に暖かくなりましたね。体調管理に気を付けていきましょう。 ■カツラ■ アデランスはあの人だった! 驚きの正解と衝撃映像が公開に 企画としてはいいですね。 ■USB■ USB 3.0メモリが近日発売、リード320MB/s やっと3.0でますか。でも高いなあ。 ■成人■ <成人式>男2人を逮捕、式進行妨害の疑い 長崎・佐世保 全国区で注目されています(^o^) ■地震■ 大地震の死者15万人に=ハイチ情報相 被害が止まらないですね。 ■メジャー■ 大リーガー大不況!過去最悪150人未契約 ここにも不況の波が。 ■航空■ ゴルフコンペ、クルージング……懲りないJALは再生するか JAL問題 カネ返せ!「歴代天下り官僚」退職金だけで27億円 今年度の営業赤字約2600億円に比べればたった1/100ですけどねえ。 ■万引き■ 万引き容疑者、飛び降り死亡=警官追跡中、12階屋上から-大阪 なにが彼をそうさせたのか。 ■リストラ■ エイベックスに流れる大リストラ計画 CD売れなくなってますからね。 ■隕石■ 南極観測隊、見つけた隕石635個 「予想上回る数」 これはなかなかすごいことではないでしょうか。 ■映画■ ハリウッドの映画、似ている作品が多い理由 この記事をみて昔買ったオタキングこと岡田斗司夫氏の 「オタク学入門」という本を思い出しました。 オタク学入門 ![]() その中の”ストップウォッチのシナリオ学”という章で ヒットしたハリウッド映画(ダイハード、ターミネーター、ET、ジュラシックパーク) を取り上げてマニア視点からストーリー展開について15分毎に区切って分析しています。 オタクについてすこしでも興味がある人は手にとってみてはいかがでしょう。 読みやすくおすすめです。 私が持っている写真の本は1996年発行で絶版になっているので 新書版のこちらが手に入りやすいと思います。もう14年も前なのか、、。
■ラノベ■ 夢をあきらめない!作家と読者の一番近い場所「のべぷろ!」 そうか世界に通じる日本文化だったのか、、、。 ■ゲーム■ ペットボトルに小便する「至高のネトゲ廃人」が波紋呼ぶ 睡眠とりすぎでしょ。 カプコン、Wii「TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS」 「テッカマンブレード」などの最新対戦ムービーを公開 ボルテッカきたー。ブレードは大好きです。当然DVD-BOX買いました。 ![]() 宇宙の騎士テッカマンブレードDVD-BOX(初回限定生産版) ■アニメ■ 刀語 - 西尾維新アニメプロジェクト リアルタイムで1話観ました。ちょっとセリフが多すぎで動かないなあという印象です。 それが味なんでしょうけど。 最近好調な西尾維新という方は化物語だけでなく ジャンプ漫画の「うろおぼえウロボロス!」「めだかボックス」の原作もやっていたんですね。 めだかの方は昨日気が付きました(^^;それで掲載順位が上がってきたのかな、、。 劇場版なのはのメモリアルフィルムを2日で6枚もGETしたスレ住人、 ヤフオクでは7万超えのフィルムも うーんすごい。週末遊びにいったアキバで例の宣伝カーが行ったり来たりしていました。 「十兵衛ちゃん」や「スレイヤーズ」が低価格DVD-BOX化 -バンダイビジュアルEMOTION the Best。3,990円から 魔法使いTai!はもう一度見たい、、、、。 装甲騎兵ボトムズ 幻影篇公式サイト更新 今回は大丈夫ですよね?幻影とかついているとちょっと不安。 アニメマスコミを泣かせる"サンライズ様"の銭ゲバ体質(前編) 逆に言えばそこまでコンテンツをお金をかけて育ててきたということですね。 マスコミは逆にヒット作品がでるように盛り上げて、 信頼関係(ビジネスモデル)をもっと築かないと。 テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
FF13始めました2010-01-25 Mon 11:12
朝起きるのが遅くなってきた、、。これはいかんです。
早速ジャンプ買いにコンビニへ。 ![]() ハンターがやっと話が動き出しました。こうでなくては。 借りたFF13始めてみる。とりあえず1章を終える。 グラフィック綺麗だなあ。ムービーがポーズできるのは便利。 ただオートクリップというので情報をみないと 世界観やストーリーがさっぱりわからないです。 とりあえず○ボタン連打で余裕です。 ■サッカー■ 内田篤人:本田に刺激? ロシア強豪が本気で獲得へ 一番いいとことっちゃヤダ。 プロ契約した超高校生MF柴崎(青森山田2年)の家庭の事情 いい話だなあ、、、。 ■プロ野球■ 金本“逆襲”の行方 移籍後初のダウンも“最高年俸”死守 来年度も阪神優勝はないかなあ、、、。 ■成人■ 成人式妨害の18人、スーツ姿で市長に謝罪 秋田、被害届は取り下げず 大人として責任とりましょう。 ■ウィスキー■ ウイスキー20年ぶり売り上げ増 飲食店が支えたハイボール効果 20年は落ち込んでいたわけですか。 ■デモ■ デモ参加者に催涙スプレー=17歳高校生を逮捕-警視庁 犯人日本人じゃなかったらますます立場悪くするだろうに。 ■政治■ <イノウエ米上院議員>普天間「5月の結論なし」関係に影響 我慢の限界ですね。わかります。でもどう決着つけるんでしょう。 ■公務員■ 【親方日の丸な人々】公務員の悩み「残業」 時代に合わせて変わらないと。 ■新聞社■ 赤字なのに社員は全員高給取り 変わりたくても変われない新聞業界の「高コスト体質」 なかなか贅沢生活はやめられません。 ■映画■ 映画館へ行かない理由は「入場料が高い!」ではなく「面倒くさい!」が55パーセント! 近くにシネコンが欲しいです。 ■JAL■ こんな“裏ワザ“があったのか……JAL優待券値上がりのワケ なるほどそんな技が。でも使う予定はないですけど。 ■CAR■ 「ここまで来たか」日本車が韓国の輸入車市場40%超え まだ日本車はサービスも含めて優秀のようですね。 ■パンダ■ パンダ:淡い茶色をした野生の赤ちゃん発見 中国で モフモフです。 ■弁当箱■ BENTO 格好いい 日本製弁当箱 パリで人気 漫画、健康志向が影響? 日本の弁当は広めたい。 ■町おこし■ 埼玉県鷲宮町:経済効果10億円超 奇跡の「らき☆すた」町おこし、成功の秘密 ボランティアの方の協力が重要ですね。 ■試し読み■ コミック試し読み端末、試験運用好評 CDとかと同じですね。 ■電子ブック■ Amazonの電子書籍リーダーKindle DXを買ってみた。 なかなか良さそうですね ■アニメ■ "ガンダム最大のタブー"劇場版『ガンダムSEED』って、どうなってるの!? そういえばそんな話ありましたね。 ■ゲーム■ ゲーム業界:エンターブレイン浜村社長に聞く ビッグタイトル目白押しの09年、その後は… すごく普通な分析です。 テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
格ゲーの神様2010-01-24 Sun 08:03
昨日は友人達とゲーセン巡り&買い物。
高田馬場の「ミカド」からアキバのタイトーHeyへ Heyの2階は昔のゲーセンの雰囲気が充満していて元気が出ます。 エイリアンvsプレデターのうまい人の1コインクリアを見て感動。 バックダッシュや必殺技をゲージ攻撃でキャンセルするのがうまい。 家にある基板を久しぶりに立ち上げたくなってきました。 ACエイリアンVSプレデター新魅せウォリアー素手ハンター サトームセン本店跡地はセガ系ゲームセンター「クラブセガ」に SEGAもHeyを挟んで新しくビルにゲーセン入れるみたいですね。 Heyと内容をかぶらせてくるかも。宣戦布告ですね。 中古屋を回って移転したトライタワーへ さっと眺めるだけで今回は建物をでる。 入り口付近においてあった中華店の看板に注目 ![]() エビりチ? そういえば基板屋のトライの1階が食べ物屋になっていてちょっとショックです。 秋葉ヨドバシを覗いて新宿へ移動し、タイトーステーション地下2階へ スト4をやっている格ゲーの神様ウメハラさんを見かける(カードの名前がウメハラ)。 ちょっと興奮。ウメハラさんといえばこの動画 ストリートファイター Ⅲ ウメハラ神の逆転劇&手放し戦法 神がかってますね。いま見ても鳥肌モノです。 休日の夜に結構いるかもしれないので腕に自信のある方はいってみてはいかが。 ここはバーチャとか格ゲーのレベルが結構高い感じがします。 すこし遅めの夕食は歌舞伎町入り口にある「すずや」のトンカツ茶漬け。 ![]() 新宿に来ると最近はここにきます。 この後友人の家におじゃましてこの前見逃したカノッサの屈辱「ゲームの歴史」を鑑賞。 確かにFF13の番宣でした。 この時点で23時を超えていたので始発で帰ることに、、、、。 友人が録画していたCS番組「シューティングゲーム攻略軍団参上!」を見る。 中野プロモーション、STG専門番組を放送 CS番組「シューティングゲーム攻略軍団参上!」 詳しくはこちら 今回はまだ見ていなかった残りの4つを見る。 #10 『スターフォース』/取れるか!100万点ボーナス! #11 『R-TYPE2』/またもマニアックタイトル!名作シリーズの第2弾登場 #12 『ドラゴンセイバー』/ ドラゴンを操り、世界を救え! #13 『ウルフファング』/重力を感じろ!ロボット操作シューティング。 スターフォースの人のマニュアル連射と敵の出現テーブルを見切った攻略が素晴らしいです。 最後に「FF13」をおみやげに借りて家に帰宅。念願のFF13を手に入れた! ![]() とりあえず寝ます。おやすみなさい。 ■サッカー■ ジーコ氏 身の危険感じ監督業引退を示唆 あらら。いつの間に。 川崎、5千万円を寄付 使途限定のナ杯準優勝賞金 このペナルティは痛い。 ■宇宙■ 国際宇宙ステーション:インターネットの個人利用が可能に 宇宙から2chできるというわけですね。 ■地震■ 大地震死者は11万人超、ハイチ政府が確認 この被害者数は想像を絶します。 ■コンビニエンスストア■ ファミマがam/pm吸収合併 また合併ですか。 ■剣道■ 0.1秒で面を決める全日本剣道選手権の決勝戦をハイスピードカメラで捉えた動画がスゴい これはすごいです。 ■家電■ 「東芝だけが黒字」な理由、テレビ事業復活の舞台裏(上) なんだ結局勝因はイケメンか、、、、。 ■価格競争■ 中国テレビ市場、安価な液晶テレビが売れ続け泥沼の価格競争に 利益が出しにくいですね。 ■映画■ 毒舌御免!映画秘宝が選ぶ2009年トホホな映画はこれ! お金が無くてどれも見に行ってない私は勝ち組?でもダメなところを突っ込むのも楽しい。 ■オリコン■ 「かなり無理をしている」エイベックスがゴリ押しするGIRL NEXT DOORは大赤字! そんな感じはしました。売り方が間違っているということでしょうか。 |
ポカポカしてきました。2010-01-22 Fri 10:48
昨日から暖かくなりましたね。すこし汗ばむほどでした。
気持ちよく寝すごしました。 支援会社にデータを送るとき「宅ふぁいる便」というのを指摘されましたが 登録すると広告のメールが届くのがすこし気になる、、、。 と文句を言いながら無事データ送付完了です。 CSI:NYシーズン3を見始める。やはり面白いなあ。 今日もビシバシいきましょう。 ■サッカー■ 遠藤休め!超VIP待遇ベネズエラ戦免除! 彼はもう決まりですね。というか俊輔は結構微妙。 サッカー協会副会長を聴取 八百長事件で中国当局 まあ中国ですから。親善試合で相手の選手を怪我させないでくださいね。 ■相撲■ 朝青龍、泥酔暴力!場所中に異例のトラブル発覚 またか。 ■株■ 「だまし討ちだ!」個人株主38万人の標的になった前原大臣 株なんてそんなものです。本質を読まなきゃ。 ■バラエティ■ TBSに魔物? オードリー春日骨折で企業体質明らかに 個人的にTVでいじめ、シモネタ、内輪ネタで笑いをとるのは好きじゃないです。 ■電子ブック■ Amazon、Kindleのコンテンツ印税を7割にするオプションを発表 ハードル高いなあ。 ■世論調査■ 「朝日新聞が世論調査捏造」と話題に 名護市の情勢調査と混同 朝日はうっかりと思わせて本気の情報操作してる時があるので困る。 ■捕鯨■ 捕鯨抗議船衝突動画サイトで論争 「sea chickenに改名すれば」 シーチキン(^o^)/ ■スマートフォン■ ドコモ、4型タッチ液晶Android端末「Xperia」を4月発売 -ソニー・エリクソン製。AAC音楽配信「mora touch」も なかなかな感じがしますがどうでしょう。頑張ってほしい。 ■NHK■ 2年連続で赤字予算編成 NHKの口あんぐりの金銭感覚 わたしもアングリです。羨ましい。 ■お台場ガンダム■ ガンダム像、静岡展示の経済効果は400億円 いつ見ても写真がコラにしか見えない。全国を行脚するしか。次はザクを。 ■マクドナルド■ マクドナルドの食べ放題に行ってみた! 食べきれずゴミ箱に捨てる人も 予想通りですね。宣伝効果抜群というところでしょか。 ■クレーマー■ フライドポテトが熱すぎてやけど、少女の父親がファストフードに激怒。 これは店側の災難ですねぇ。どうしろと。 ■PS3■ PS3用地デジチューナ「torne」を体験してみた -驚異的な動作速度。人気番組一目でわかる「トルミル」 ちょっと真面目に欲しくなってきた。 ■漫画■ BASTARD!!「魔力の刻印編」と同人誌「未使用・改訂版」の関連 もうよくわかりません(^^; ■アニメ■ アニメ雑誌2009年発行部数 ニュータイプ16万部でトップ やはりニュータイプ強いなあ ■ゲーム■ セガ、PSN/XLA「アフターバーナークライマックス」 AC版に新機能「EX OPTION」などを追加して登場! 正式発表きたー。 ゲーム開発者が選ぶゲームアワード、 Game Developers Choice Awards 2010ノミネートが発表 アサシンクリードII、アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団、 CoD MW2をすでに遊んでいるのでいい感じ。Batmanも面白そうです。 デジタル配信のゲームは10ドルでは高い? 開発者が不平の声に当惑 安売り競争に未来はない。いいものにはお金を払いたくなる雰囲気作りを。 またまた先行情報入手! 『世界樹の迷宮III 星海の来訪者』先着購入特典の内容が判明 そういえば1、2クリアしてないや、、。 テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
Blu-rayに未来はあるのか?2010-01-21 Thu 06:40
昨日は渋谷の支援会社へ面談に行ってきました。
正式登録も済んでこれからいい結果がでるように頑張りたいです。 話を聞いて興味深かったのはパチンコの大手の方はみんなスーツで作業なされるそうです。 前いた会社とは大違いですね(^^; 帰りは日吉の二郎系ラーメン屋「どん」でラーメン(小)、細切れチャーシューを注文 これで650円はやすい!入ったときはガラガラでしたが、学生さんが入ってきてすぐ満席状態。 野菜のトッピング大盛りはサービスなので基本注文します。おすすめです。 ![]() 今日も一歩づつ前進していきましょう。 ■相撲■ 大相撲:貴乃花親方「複雑な気持ち」 新一門結成は否定 貴乃花派6人衆の顔ぶれにファンが「にやり」、高まる期待 私もとりあえずニヤリとしておきます。 ■航空■ 日航株、売り殺到で2円に下落 早い段階で1円に収れんか 祭りのおわりです。 ■時効■ 時効見直し、8割超が支持=凶悪犯罪で法務省が意見募集 当然ですね。遅すぎます。 ■電子ブック■ ブラザー、低価格化した電子ペーパー端末 普通にPDF、JPGとか見れるようにして ■TV■ ソニー、LED搭載の薄型液晶テレビ「BRAVIA EX700」 -デザイン/高画質/省エネを訴求。32~52型フルHD 安いなあ。うちの32型、買い換えたい、、、。 ■包丁■ 和包丁に世界が注目 美しい切り口で魅了、輸出急増 日本が世界に誇るべき文化、技術の一つですね。 ■Blu-ray■ ブルーレイに未来はあるのか?消え行くLD、MD… 不安になること言わないで欲しい。LD、MD使ってましたけど、、、。 でも重要なのは今楽しむことに価値があるということです! ■タバコ■ 20代喫煙者:7割すでに「ニコチン依存」 製薬会社調査 女性はマジ老けて見えるのでやめたほうがいいとおもう。 ■コーヒー■ コーヒーハンターに見出された至宝のコーヒー 高いってレベルじゃない(^^; ■中国■ <怖い中国事情>「大気汚染」と「交通事故」、 命がけの中国生活!妻をひかれた駐在記者が泣き言―米誌 ルール守らない人多いですからね。 ■インコ■ インコが「梅の話」語る セキセイインコかわいい。また飼いたいなあ。 ■スリープスーツ■ いつでもどこでも快適な眠りにつける「スリープスーツ」 会社で泊まるときいいかも。 ■少年誌■ ジャンプとコロコロのみ増加、マガジン、サンデーは減少 もう3強でなく2強その他という感じですね。でもサンデーが好き。 もやしもん売れてるなあ、、。 ■資金繰り■ スクウェア・エニックスに資金が必要な理由 WD社長はこれが本業。 ■ヲタ市場■ ガイアの夜明けにて、ヲタ市場がデフレ時代のコアなターゲットとして紹介される すごい人の数だ。 ■ゲーム■ クソゲーオブザイヤー2009 去年はすごかった(^^; SCEJ、「PS3専用モーションコントローラ(仮称)」 発売時期を2010年秋に延期 ナタルと同じですか。ソフトがないと意味ないですからね。 ダライアスバーストのムービー制作は青山敏之氏 ワイバーンの人だったんだ、、。バーストサントラ品切れ中です。 ■アニメ■ 『サマーウォーズ』が第64回毎日映画コンクール アニメーション映画賞を受賞! パチパチおめでとうございます。 『ゾイド』の『Wild Flowers』を含めたラマーのベストアルバム発売 ゾイド初期はあまり見たこと無いのでレンタルにあったらみたいです。 ■今日のアニソン■ ![]() ゾイド新世紀スラッシュゼロのEDは好きでした。 最近部屋を掃除していたら出てきたので久しぶりに聞いてみました。 DASEIN 『流離人』 テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
ゲーム街としてのアキバはもうだめかも2010-01-19 Tue 09:05
昨日は支援会社で面接の練習。良いアドバイスを頂きました。
そのあとアキバへ、電車遅延に遭いつつ到着。 PSPのグラディエーターを探したのですが正直どの店もamazonの方が安かったです。 結局何も買わずに九州じゃんがらラーメンで味玉角肉ダブルを注文。 ![]() 店内に「ラムのラブソング」が流れていて和む。だからアキバは好きです。 まっすぐ帰宅して終了。 アキバのお店を回った感想として、 もうゲームという商品が商売の対象から離れている感じがとてもします。 新品を扱うお店が明らかに減少しています。 もう中古だけですね。しかも地方に比べて高めの値段設定です。 その代わりトレーディングカードの方へ移りつつあるようです。 原因は多分amazonのせいでしょう。 大量納品、中間問屋を省くことで新品を20%引きで販売されては小売はたまりません。 私も今となってはヨドバシに行くより amazonで済ませた方が安上がりの場合が多くなっています。 時代の流れとはいえ、閉鎖された大手電気店の支店ビルをみると寂しくなります。 ゲームや電気の街としてののアキバがなくなるのもそう遠くない未来かもしれませんね。 アキバはどこへ向かっているのでしょう。 今日も寒さに負けず前進しましょう。 ■JR■ 山手線、運転を再開 京浜東北線と合わせ46本に遅れ アキバに山の手を使って行こうとして新橋駅に14:40頃ついた俺に誤れ! ■声優■ ドズル・ザビやロビンマスクで有名な声優の郷里大輔さんが死去、自殺の疑いも これはショックです。まだまだこれからなのに。ご冥福をお祈りします。 水樹奈々:オリコン史上初の声優のシングル首位 「PHANTOM MINDS」オリコン おめでとうございます。 ■テニス■ テニス=全豪オープン開幕、シャラポワが初戦敗退の波乱 しばらく見ませんでしたね。 ■株■ 日航株終値5円、上場来最安値を更新 デイトレーダーの標的JAL株、高いリスク このゼロサムルールのチキンレースはいつまで続くやら、、。 ■政治■ 旧知の議員に「死にたい」 石川容疑者、不安漏らす 貧乏くじを引いてしまいましたね。 ■USEN■ USEN、純損失15億円を計上=09年9~11月期決算 堕ちた時代の寵児、USEN崖っぷち 生殺与奪権を金融機関に握られた宇野社長の最近 全文はこちら(2ch) 昔の輝きはもうないようですね。 ■ノートPC■ ソニー、Core i7搭載のフラグシップノート「VAIO F」シリーズ 欲しいなあ~。 ■グーグルvs中国様■ グーグルが中国のハッカーを逆ハック グーグル怖い。 ■DVD■ 成人式で配られたDVDがひどい件 本当にひどいです。21分も見れない(^^;。作ったのウゴウゴルーガの人らしいですね。 ■映画■ ゴールデン・グローブ賞「アバター」が2冠 SF作品が盛り上がるのは嬉しい。 ■魚■ ヒラメ・カレイ、目の偏りは脳のねじれから おおそうなのか。 ■中国様■ 「金払ったんだから自由でしょ」?!とびきり美女のとびきり醜い行動に批判―ドイツ 中国の常識ですね。わかります。でも中国人はもっと相手国の常識を考えるべき。 ■ETC■ 不正通行容疑 ETCすり抜け460回 男を逮捕 その運転テク&集中力をもっと別なところにつかうべし。 ■バイク■ 若者の二輪車離れ顕著に 09年出荷は前年比3割減 都心には駐輪場がないですよね。 ■NASA■ 不況の波に勝てず。NASAがスペースシャトルの販売価格を超値下げ おおこれは安い、、、、のか。 ■雑貨■ ライオン事務器「ペケピタ」 ~最大50枚の紙を止められるマグネットクロスバー 2個入りでこの値段ならちょっと欲しいかも。 ■ゲーム■ 膨れ上がるゲーム制作費:平均は20億円程度 やすい、、、のか? ■アニメ■ 「必要なのは才能発掘の次のステップ」――日本のアニメ業界に足りないもの まず才能ある人が食べていけるようにすべし。 経産省 3DCGの制作者育成へ 日本アニメ 地盤沈下に危機感 もっと環境づくりを。 ■漫画■ <マンガ大賞>10作品ノミネート “マンガ家もの”「バクマン。」「アオイホノオ」など バクマン以外知らないや、、、。 テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
我が社は第一志望ですかって聞かれると困ります2010-01-18 Mon 09:13
朝6時頃ジャンプを買いにセブンへ。まだ外は暗いです。
![]() 今日はタイガーズゲートの支援会社への訪問日。面接の練習予定。 面接で我が社は第一志望ですかって聞かれると正直困ることが多い感じがします。 正直に答えますか?それとも、、、、。 帰りはアキバに寄ろうかな、、、。 出発前にジャンプを読む。 ナルトとハンターが前ほど面白いと思わなくなってきた、、、。 ナルトは構図や見せ方が昔ほどの勢いが無くなっているような気がするなあ。 もう私の感性が年なのか、、、。ワンピースはどんどん面白くなっているのに。 ■プロ野球■ 小林繁氏が急死…通算139勝、巨人と阪神で活躍 小学校の時スポーツ少年団で野球やっていましたが、 その頃に活躍していた選手なので悲しいです。 <火災>桑田真澄さんの父が死亡 浜松で住宅全焼 これも悲しいニュースです。 ■民主党■ 小沢幹事長「辞任すべきだ」70%…読売調査 政治の方で結果を出せるのなら多少のことは目をつぶります。 ■度胸試し■ 転落死:9階手すりで度胸試し 高1男子足踏み外す 那覇 この手の事件は定期的にありますね。その勇気は認めます。 ■万引き■ 美少女フィギュア万引、千葉県警警部を逮捕 男なら胸を張って買うんだ! ■放火■ ブログに「消防車来て焦った」 放火容疑の高校生逮捕 ゆとりなのか、正直者なのか。放火は重犯罪です。 ■スノボ■ スノボで転倒死 アイスバーンなめすぎ。凍結した歩道でポケットに手を突っ込んで歩くのはマジ危険。 ■手続き■ 1月中にやっておきたいマネーの手続き5つ 仰る通り面倒です。 ■ガス■ 世界のLNG市場に価格破壊 米国発「シェールガス革命」の衝撃 ここにも価格破壊が、、。「シェールガス」初めて知りました。 ■地震■ ハイチ路上生活30万、略奪に発砲1人死亡 早く援助の手を、、。 米軍ヘリの救援物資搬送が本格化、被災者殺到 ハイチ大地震 配給作業も危険と隣り合わせですね。 ■CAR■ 進化した“痛車”にも注目!「東京オートサロン2010」の個性派カー みんなでやれば怖くない。 ■ボーカリスト■ 「X JAPAN」TOSHI 元アイドル妻と離婚へ TVで自己破産か?とかいってましたね。 ■お酒■ たばこの次はアルコール、広告など規制 WHOが指針案 どんどん広がっていきますね。 ■ねこ■ たま駅長、にゃが~い休暇へ 和歌山電鉄が駅舎建て替え 給料ちゃんと貰っているのかな。 ■塩分■ NY市が塩分取り過ぎ対策発表、5年で25%削減目指す その前に量を減らすべきかと。 ■業界■ ここでは働きたくないなあ……と大学生が思う業界 公務員が入っているのが驚きです。 ■漫画■ ちはやふる末次の原画展、競技かるたの聖地・近江神宮で なるほど実物はこんな感じですか。 ■アニメ■ "リア充"ではなく"厨二病"と歩んだ「オタク文化の10年」 (明大アニ研シンポ前編) アキバ総研編集部 なかなか興味深いです。やはりBlu-rayは儲かりませんか、、、。 北米盤格安アニメBD/DVDが今後日本からは買えなくなるかも 国内アニメは高いですからね。半額位なら逆に結構買っているかも。 ■ゲーム■ DS『ゼルダの伝説 大地の汽笛』がとうとう2000円割れ、 ついにはヤフオクで箱売りされる始末 ここまで落ちちゃいましたね。 テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
阪神・淡路大震災から15年2010-01-17 Sun 14:10
あの地震からからもう15年前になるんですね。
当時まだ前の会社に入社して2年目、 渋谷のハイテクラボというところへ3Dグラフィックの勉強のため出向していた頃です。 朝TVをつけると街の火災の映像が写り、地震が原因とのことですがあまり気にもとめずに 出向会社へと東横線に乗り込んでいました。 その後のニュースで事の重大さをしって愕然としたものです。 今回のハイチの地震であの頃の記憶が呼び起こされてしまった人も 多いのではないでしょうか、、。 ■相撲■ 白鵬は不覚…連勝「30」でストップ 昨日行ってきました。座布団が舞い散るところを初めて見ることができました(^^; やはりあの会場の臨場感は巷で話題の3D映像でも表現できないですね。 琴欧洲はホントでかい! 両国国技館 ![]() 桝席(狭いです) ![]() 最後の方になると満席です。 ![]() 終わった後近くの「ちゃんこ江戸沢 本店」で打ち上げ。楽しかったです。 北海道から観戦のためにきた友人一人を、私の家に泊めて今朝送り出して終了。 ■サッカー■ サッカーにも名蹴会!4月発足へ…ラモス氏、金田氏、藤田ら7人発起人 なんか基準がゆるいかも。 浦和がブルキナファソ代表FWを獲得 高原さん頑張れ、、。 ■地震■ 「無政府状態」の悪夢再び=略奪、銃声後絶たず-ハイチ 地震の死者、20万人の恐れ=届かぬ物資に怒り増幅-ハイチ 早く何とかならないものですかね。 ■CAR■ トヨタ 高性能スポーツカー「LFA」に予約殺到…国内分 あるところにはありますね。 ■偽札■ 精巧な偽中国100元、国内で発見 記番号以外は「本物」 ATMやCD(キャッシュディスペンサー)を通過のはやばいですね。 ■中国様■ 「漢英大辞典」の改訂版に「宅男=オタク」「山寨=パクリ」など新たに収録―中国 パクリ自覚しているならなんとかしてください。 <オタク>日本から直輸入?アニメをこよなく愛し、 引きこもり傾向も=中国に広がる社会現象 挫折なんてしょっちゅうです。 ■航空■ <日航>1000億円国民負担も 融資回収不能分 本当に大丈夫なのか、、、、。 市場はお祭りさわぎ!?JAL株暴落“泣く人”“笑う人” 「日航の西松遙社長の息子はみずほで働いており・・・」現実はコネ社会です。 ■経済■ 日経平均、昨年来高値を更新 なぜ外国人投資家は日本市場へ戻ってきたのか 民主党の支持が下がってきたからなのか(^^; ■競馬■ 出た!JRA史上3位の1457万馬券 京都4R おおっ。でも競馬やらないしなあ。 ■しつけ■ 「食べ方が悪い」掃除魚のオス、怒ってメスに懲罰 生きるための処世術ですね。 ■CD■ 10/01/15(金)付デイリーチャート速報: 1位の水樹奈々は4万枚突破、週間2位は歴代ワースト可能性も ほんとCD売れなくなりましたね。 ■アニメ■ 庵野秀明愛ゆえに宮崎駿を斬る! ナウシカ3部作アニメはみたいです。 テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
大相撲観戦2010-01-16 Sat 01:02
今日は大学時代の友人と毎年恒例の大相撲観戦の予定なので早めに更新。
年に一度くらいしか会えないので、できるだけ参加するようにしています。 桝(ます)席って高いんですよね、、。 12月のクラブW杯もこっちでやっていた頃は同じメンバーで見に行ったり していたんですけど、日本で今やらないですからね。 クラブW杯の決勝のチケットは2万くらいします。高い。 そろそろ寝ます。 ■サッカー■ 青森山田・柴崎が鹿島に決めた!高2でJ最速内定 はやすぎませんか、、、。 ■プロ野球■ “候補”じゃない!ロッテ異例の「斎藤1位」決定 客寄せパ○ダですね。わかります。 ■就職■ 大学生の就職内定73%、2年連続前年下回る うーん。 ■献金■ 特捜部ついにキレた! 小沢聴取拒否に「バカヤロー!」 石川知裕議員を逮捕 4億円不記載 東京地検特捜部 我慢の限界ということですね。 ■経済■ 【激震2010 民主党政権下の日本】 日本経済は先進国で最悪、高失業率とデフレで「二番底」危機 ホント頼みます。民主党さん。支持してないけど。 ■カルテル■ なぜ紙メディアは“四苦八苦”しているのだろうか 『日本の政府には「新しいビジネスを支援する」という気がない』いいこといってます。 総務相が新聞社の放送局への出資禁止を明言 新規参入できないのは異常です。 ■地震■ ハイチ地震の死者、4.5万─5万人に上る可能性 交通まひで支援到着に遅れ、救助作業も難航 ハイチ被災地 大地震の時は交通の遮断が一番きつい。これからが大変です。 ■殺人■ 「放火後、窓から逃げた」…千葉大生殺害関与の男 やっと解決ですか、、、。 ■たばこ■ 未成年喫煙防止、たばこのネット販売業者調査へ ネットで買えるんですね。初めて知りました。 ■TV■ 取材中に他人の郵便物を開封 TBS系番組で謝罪 これはいかんと思います。 ■探査機■ 小惑星探査機 「はやぶさ」地球引力圏の軌道に 探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力 日本の科学力も捨てたものじゃない! ■中国様■ 光り輝く中国9大都市にも影、その「イケてない」一面とは?―中国紙 これを見ると行きたくなくなるなあ。いいとこ伸ばさなきゃ。 ■チンパンジー■ チンパンジーがキレた!悪ふざけ高校生に投石―台湾 チンパンさんも起こりますね。 ■電子ブック■ CES 2010における電子ブックの話題、あれこれ 日本も業界全体で盛り上がれるよう調整していってほしい。 ■格闘■ 記者も激怒し記事をカット! "腕折り"格闘家・青木真也に現場からも批判噴出中 こういうのは取り上げないのが一番。私は試合見てませんでしたけど。 ■リボルテック■
■アニメ■ 田の中勇氏死去(声優) 目玉おやじが死んだ、、、、。合唱。 『マイマイ新子と千年の魔法』地味すぎるアニメ映画が起こした小さな奇跡(前編) いい話だなあ。情報が素早く伝わるのがネットのいいところですね。 【鉄腕アトム】第24話 地上最大のロボット前編『期間限定無料版』 ん、誰か来たようだ→死亡フラグの元ネタですか(^^;(15:00頃) ■ゲーム■ 新たに3種類のゲームモードを引っ提げて、 横スクロールシューティングの名作シリーズが久々に登場! 「ダライアスバースト」 カンスト&バグは残念です。 ・ダライアスバースト 鯨カンストバグ [1/4] ・ダライアスバースト 鯨カンストバグ [2/4] ・ダライアスバースト 鯨カンストバグ [3/4] ・ダライアスバースト 鯨カンストバグ [4/4] テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
「黄金の羽」を手に入れたいです2010-01-14 Thu 06:13
夕方から朝にかけては寒すぎて玄関付近の掃除ができない今日この頃。
昨日昼ごろに、先週セミナーに参加して登録した会社から携帯に電話がくる。 登録の確認と、添付するパワーポイント資料データを送る。 たわいもない話をして、これからよろしくおねがいしますと終了。 夕方また携帯が鳴る。 登録会社からで興味を持ってくれたところがあるとのこと。 知らない会社だったのでちょっと調べるので返事は後でということに、、、。 正直返事がくるのが早くて驚いた。どうしようか悩み中なり。 せっかく声をかけてくれたので行って見るべきか、、、、、。 ■サッカー■ 浦和に試練!2年連続で王者鹿島と開幕戦 2年連続で王者鹿島と浦和が開幕戦!と書くでしょ普通。鹿島ホームなのに。 まあ視聴率一番稼げる組み合わせということですね。 岡ちゃん北朝鮮に“完敗”質問なし 岡ちゃんは個性を出すためにチョビ髭にすべし。 小笠原、平山、石川直らを選出=サッカー日本代表 小笠原には結果を出して欲しい。 川崎が稲本加入を正式発表 仏のレンヌと合意 正式に決まりましたね。 吉田骨折もVVV移籍問題ない まずは一安心。 ■プロ野球■ 一人でも行きやすい…東京ドームに女性専用シート 女性に限らないでしょこれは。 私は日本的ラッパ応援が嫌いです。メジャー的なのがいい。 ■地震■ <ハイチ大地震>死者は数千人に上る見通し…プレバル大統領 大きい建物が倒壊しているので、想像以上にひどい状況な感じがします。 ■中国■ 中国経済の今後が明るくない三つの理由 人が多すぎですなやはり。 米グーグル、昨年のサイバー攻撃で中国事業からの撤退検討 中国の壁は厚い。 ■ソニー■ ソニーが急騰、背景には外国人投資家の日本株見直し買い? 去年に比べるとかなり上がっているなあ。 ■電子ブック■ 電子書籍化へ出版社が大同団結 国内市場の主導権狙い そろそろ重い腰を上げましたか。もっと競争していいものを出して欲しい。 電子書籍端末「キンドルDX」の国際販売開始へ=米アマゾン〔BW〕 日本アマゾンでも扱って欲しい。 ■航空■ 日航年金削減、OBが同意 稲盛氏、CEO就任検討 日航株、ストップ安7円で売買成立 マイレージ保護など表明=日航更生法適用で-支援機構 これからサービス、安全の質を保てるかがカギですね。 もう株主優待には期待出来そうにないですが、、、、。 ■企業■ 09年倒産企業従業員数は前年比減も2年連続10万人以上 止まらないなぁ。 ■映画■ 「アバター」で現実に絶望のファン続出、ネットで相談も 逃げちゃダメです。 ■セレブ■ 優雅な監獄生活に非難ごうごう=薄型テレビに美容機器まで-インドネシア 世の中全てお金ですね。わかります。 ■ピンチャン!■ 社員は「育てる」ではなく「○○」? そんな理想郷はない ■3Dテレビ■ 3Dテレビで観たいコンテンツはダントツで「映画」――アイシェア調べ アダ○トは~? ■書籍■ 【オリコン“本”】“東大・京大”で一番読まれた『思考の整理学』が売上100万部突破 ちょっと読んでみたいかも。 最近ニュースでみかけた 『「文系・大卒・30歳以上」がクビになる――大失業時代を生き抜く発想法』 もBOOKOFFで数冊見かけましたがすぐなくなってしまったのが残念。 ちょっと立ち読みしましたがリストラ担当課長の話がせつなかったです。 以前紹介した「臆病者のための株入門」が読みやすくて面白かったので 同じ著者(橘玲)の 「黄金の羽根」を手に入れる自由と奴隷の人生設計 (講談社プラスアルファ文庫) を買いました。近所に売ってなくてamazonで購入。こういうときはホント便利。 ![]() ■成人式■ 成人式騒ぐ若者たち 暴動への懸念と世代間格差 言いたいことはよくわかるけど厳密に20歳になっていないのもいますしね。 ■大人■ 大人になって良さが分かったモノといえば ダグラム! ■映画■ トビー寝耳に水! 新『スパイダーマン』有力候補はアノ人!? ロブ様ってだれ? ■チョップスティック■ スター・ウォーズのライトセーバー型はし、米サイトで受賞-壽屋 買うの忘れていた。これは手に入れねば。 ■Microsoft■ Microsoft、ゲーム自作ツール「Kodu」のPC版を公開 ちょっと期待。 ■ゲーム■ SCEJ、PS3「グランツーリスモ5」 制作上の都合により発売を延期 やっぱり、、、。もうだまされないぞ。 発表からいったい何年たっているかさえ忘れてしまった。 テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
このマンガがすごい?2010-01-13 Wed 06:00
後ろ髪が肩にまでかかるようになってさすがに邪魔になってきました。
前回切ったのは去年の5月くらいだったかな、、、、、。 ここまで伸ばしたのは記憶にないです。 それをちょっと楽しんでいる部分もありますが。 今日も前向きに進みたいと思います。 amazonでFF13 28%引きか、、。我慢我慢、、、。 今日の支出:市民税7ヶ月分、家賃、携帯通話代、、、。(´;ω;`)ブワッ ■サッカー■ VVV入団の吉田麻也、足の指を骨折 全治2カ月か 早い。早すぎるよ。きー。 ■航空■ 日航再建 3年で1万5000人超削減 債務超過8000億円台半 日航株、午前はストップ安で売買成立せず 上場廃止観測で売り殺到 日航株、ストップ安のまま取引終了 売り注文7億株超残る まだまだこれからが地獄かも、、、、。 ■プチプチ■ あの「プチプチ」の可能性を無限に広げる美人役員 だが美人にかぎるというわけですね。 ■事故■ 同じ場所で車3台相次ぎ転落 不謹慎だけどふいた。 ■ベースボール■ <米大リーグ>率直な謝罪 筋肉増強剤使用のマグワイア氏 うん。みんなわかっていました。 ■人口■ 河南省、初の人口1億人突破へ=「1人っ子政策」でも-中国 一億、、、、デスか。そう遠くないうちに日本超えそうですね。 ■たばこ■ たばこ1箱400円…やめますか? 逆にお金持ちがたしなむアイテムとしてイメージ戦略してみては。 ■メモリーカード■ ソニー、自社ブランド初のSDHCメモリーカードを発売 また一つ負けを認めてしまいましたね。 ■電気店■ さくらや清算へ 親会社のベスト電器社長は退任 渋谷のさくらやでサターンとバーチャを発売日に買ったのはいい思い出です。 さくらや全店閉鎖、450人解雇 親会社ベスト電器発表 でまたリスト、、、、、。 ■電子ブック■ 日本で電子ブックを成功させるには コンテンツをお手頃価格にしてください。あと新刊も発売と同時に配布で。 コピー問題は言い訳になりません。企業努力が足りないです。 ■著作権■ 再起動が求められるコンテンツ立国日本 中国様がいる限り無理、、、かな。 ■ゲーム■ 「スーパーマリオ」のネットゲームが登場?宮本茂氏が明かす どこに15年かけるのでしょうか、、、、。15年前から初めていたということ? スクエニ、DS「DQIX」など4タイトルの廉価版を発売 「ルイーダの酒場」オフィシャル・バーを六本木にオープン 中古ショップにも容赦ないですね。さすがスクエニさん。 FF13の買取値が急に下がってきましたね。 1年以内に廉価版出したら負けかな。海外があるからそれはないか、、、な。 Xbox360の次世代モデルは登場しないことをマイクロソフトの幹部が明 コンパクトモデルは出して欲しい。HDは共有使用可で。 ■漫画■ 『ブラよろ』佐藤秀峰また暴露! 広告用漫画を描くも掲載拒否で540万円を棒に そんなところに憧れる。私には無理。 ■このマンガがすごい!■
![]() 以前から面白いと教えてもらっていた「ちはやふる」を買いました。 はじめは2巻ほど買って様子を見たのですが、 あまりに面白かったので昨日雨の中、本屋に行き最新刊まで揃えました。 ヒカルの碁が好きな私にはこういうお話はとてもストライクです。 少女漫画は「ときめきトゥナイト」と「動物のお医者さん」くらいしか 読まなかった私ですが、これは普通に読むことができました。 これからが楽しみです。 テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
クトゥルーって美味しいの?2010-01-12 Tue 07:11
今日も部屋の掃除をしつつ資料作成。
天気が悪いので外に出れないかも、、、。 ■サッカー■ 第88回全国高校サッカー選手権大会 山梨学院大付が初優勝 全国高校サッカー決勝 山梨学院大附(山梨)1-0青森山田(青森) いい試合でしたが山梨の方がチーム力と個々の技術力が少し上回っていた感じがします。 青森山田の方もここまで良くやったと言うべきでしょう。 ただ個人的に高校の最高レベルとしては少し物足りなかったです。 やはり有能な選手がJリーグのサテライトなどに分散してしまっているのも原因でしょうか。 稲本 J1川崎との契約秒読み 川崎かぁ、、、。鹿島ファンとしてはもっと弱いチームにいって欲しかった。 ■競馬■ 史上最悪9頭落馬…新成人皇成ガックリ失格 こういう事もあるんですね。競馬やりませんけど。 ■携帯電話■ ドコモ、インドでマンガ配信 「スパイダーマン」など日米10作品 レインボーマンとかどうっすか。 ■アザラシ■ アザラシの子、千葉の漁港に迷い込み保護 かわいい。 ■航空■ 政府・支援機構、JALCEO就任を京セラ稲盛氏に打診 本当に大丈夫なのかな、、、。 日航融資枠8000億円へ、上場廃止の方向 やはりそうなりましたか。 ■噴火■ とどろく雷、赤い帯 桜島の火口上空に「火山雷」 これは強そうな魔法ですね。 ■ニート■ 引きこもりに男性が多い理由 捉え方の違いで割合がかなり変わりそう。 ■3DTV■ 有機ELが圧倒的に3Dテレビに適している理由 液晶じゃ辛いってことですね。の、乗せられないぞ。 ■バブル■ 中国経済はバブルか?バブルへ向かっているのか? なかなかこないですね。 ■寒波■ イギリスに約30年ぶりの大寒波襲来、国内全土が真っ白に 国の形に見事に真っ白です。 ■捕鯨■ 【日々是世界】シー・シェパードにせっつかれる豪ラッド政権 なんかぐだぐだです。 ■海賊■ ソマリアに海賊株式会社 昨年身代金1億ドル強奪 株式会社なんすか。もう国として成り立ってい無いですね。 ■ドバイ■ 高さ430メートルでひやり=世界一のビル、エレベーター停止-ドバイ 早速トラブルですか。高速エレベーターは降りるときの感覚が苦手です。 ■ピラミッド■ ギザでピラミッド労働者の墓、「奴隷が建設」の通説覆す発見 政治や政策は時代に変わらず基本的なところは同じですね。 ■ゲーム■ 【速報】『アーマード・コア5』制作中! PSP版『ACLR』にプロダクトコードも 新作きましたね。 ■アニメ■ 「劇場版TRIGUN(トライガン)-Badlands Rumble-」 2010年4月24日(土) 全国ロードショー!前売り券発売&特報も配信開始!! 原作読まないと、、、。 ■クトゥルー■ クトゥルー神話の本―恐怖作家ラヴクラフトと暗黒の宇宙神話入門 (NEW SIGHT MOOK Books Esoterica エソテリ) ![]() 友人にクトゥルーを知らないなんてオタクじゃないと言われたので とりあえず勉強資料を買ってみた。 トゥのキーボード入力がわからずググッてしまった、、、、。xUは禁止です。 ■ダイソー■ ![]() この前買った小物入れが良かったのでもう一個買って来た。 テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
スーパー32X持っていますがなにか2010-01-11 Mon 07:33
今日は夕方から雨が振りそうなので午前中に買い物を済ませよう。
■サッカー■ IFFHS、2009年の世界得点王に日本代表FW岡崎を選出 アジアで稼いだ得点なのでこの賞の価値は微妙、、かな。でもおめでとうです。 豪華メンバーが共演 名波さんが引退試合 43000人集まるのはすごい。やはりこのころメンバーは華があるなあ。 トーゴ、二転三転の末、欠場へ=本国政府が帰国命令-アフリカ選手権サッカー やはり命は大事です。 ■相撲■ 天皇・皇后両陛下、3年ぶりに大相撲初場所観戦 来週相撲見に行きます。昔一度だけ両国で陛下を直接観ました。 ■mixi■ mixi、会員登録に携帯のメールアドレスが必須の理由 まあそうですよね。私も携帯の登録が結構手間取りました、 ■成人の日■ <成人の日>各地で逮捕騒ぎ、今年も…暴力、飲酒、信号無視 もう風物詩。大都市ではこういうのあんまりないですね。 酔ってイライラ新成人、会場の窓ガラス割る まあ自己責任で。 ■公務員■ 大阪府が給与カット継続、基準額下げも検討 現実的に判断して欲しい。税金でメシ食っているわけですから。 ■航空■ 日航年金、OB減額拒否なら解散も…支援機構 ちょっとオラわくわくしてきました。稲森会長がウォーミングアップを始めたようです。 ■株■ 09年売買代金20%減=個人の投資意欲低迷―ネット証券大手5社 市場が盛り上がらないと難しいです。 ■女子高生■ 女子高生が総理に望む“新”公約 ~ 「ケータイ代永久無料」から「国の借金返済」と千差万別 思っていたより真面目に考えてますね。 ■音楽■ 仕事中のヘッドホン ありなのか、なしなのか 前の仕事場ではヘッドホンしないと集中できませんでした。仕事内容にもよりますね。 ■TV■ 皆藤愛子、ポリープ手術!7日放送後に入院 早く元気に復帰して欲しい。彼女の顔を見て出勤するのも日課でした。 ■捕鯨■ 過激派シー・シェパード、豪でも反感高まる 政治的存在価値がなくなればすぐ援助なくなるんですけどね。 日本政府はその辺がの駆け引きが弱い。 ■CAR■ スピード違反で二千七百万円の罰金! 過去最高額の罰金額 私も余裕ですがなにかと言ってみたい。 ■惑星■ ベテルギウスに爆発の兆候 大きさ急減、表面でこぼこ ロマンだ。生きている間には無理かなあ、、、、。 ■CESA■ 「ゲーム作りの土壌を豊かにする」――CESA・和田洋一会長が2010年の課題に スクエニはもっとオリジナルタイトルで頑張ってほしい。 ■ドラクエ■ 新たな出会いもあるかも?――六本木に「ルイーダの酒場」オープン おしゃれすぎる。 ■メガドライブ■ アイドルの事務所に大量のメガドライブソフトが届く 反応してしまった自分が悲しい。 ここは適当に ■TRPG■ 近い未来のテーブルトークRPGはこうなる? カーネギーメロン大学で研究中の「SurfaceScapes」 これは可能性を感じます。学生の頃ソード・ワールドやってました。 ■おたく■ 「日本オタク大賞2009」開催! 「1/1ガンダム」、『ヱヴァ破』に競り勝った大賞は!? えー。それですか(^^;。1/1ガンダムかなあ個人的には。 ■アニソン■ (2次元キャラ+3次元シンガー)÷2=アニソン人気 気がついたとき番組ちょうど終わっていた、、。再放送希望です。 |
24時間戦えますか2010-01-10 Sun 07:53
今日の予定も昨日と大体同じ、、、、。
そういえば3連休だった。 夜中にやっているフジの24シーズン7をつい見てしまいますが もうジャックは死なないのがわかっているので 周りの人間がいかに不幸な目にあうかを楽しむ展開になってますね。 でもストーリー、演技、カメラワークが素晴らしいのであいかわらず面白いです。 とうとうamazonでFF13が30%引きになってますね。amazon販売じゃないですけど。 ■サッカー■ 第88回高校サッカー選手権大会 準決勝 決勝は山梨学院-青森山田 矢板中央(栃木) 0-2 山梨学院大附(山梨) 関西大学第一(大阪) 2-2 2 PK 3 2青森山田(青森) 青森山田は最後DFが慌ててしまって追いつかれてしまいましたけど 全体的なレベルの高さで勢いに流されることなくPKも優位に進めましたね。 チームメンバーの出身地はともかく東北の高校が残ってうれしいです。 小野が清水に加入 ボーフムから完全移籍 今の小野はどうなんでしょう。もう少し結果を出して欲しい。 アデバヨル「命を差し出してまで戦おうとは誰も考えないだろう」 W杯も不安ですな。 ■希望退職■ 福岡の百貨店「井筒屋」、正社員の2割の希望退職募集 普通はやはり高い地位の人が責任とりますよね。どっかの会社ときたら、、、、、。 ■航空■ 日航、上場廃止も検討か…再生支援機構 一度どん底まで落ちた方がいいかもしれないですね。 ■雇用■ 45万人解雇!中国代理教員の悲惨な実態 ひどさのレベルが違う。 ■失業率■ ユーロ圏失業率10.0% 仏10.0%、独7.6% こっちもダメですか。日本もならなければいいのですが、、、、。 ■コンビニ■ コンビニ大手4社 全社が減益 節約志向、値下げが利益圧迫 もう高い弁当は買えないなあ。でも企業努力しているのは感じます。 構造的に厳しいのかなあ。 ■宇宙ステーション■ 「きぼう」スペース余るかも 米、予算不足で装置運べず ここにも景気の影響が。 ■出版■ 出版不況どこ吹く風 宝島「スウィート」100万部超 これは見習うべきところが多そうですね。 ■有機EL■ 動画:向こうが透き通って見える、サムスンの有機ELノート 使い方によってはいろいろ役に立ちそうです。 ホログラム技術もいつかは実用レベルになるんだろうなあ、、、。 ■釣り■ 琵琶湖で釣り上げ、ブラックバス世界最大認定 素直に喜んじゃダメでしょこれは。また放流する輩が増えてしまう。 ■ドバイ■ 世界一の高層ビルから672メートルダイブ 10秒も落下出来るのか。 ■タバコ■ 舘ひろし、喫煙歴40年に終止符打つ 本当に40年?と言うツッコミはダメですか。タバコは20歳からです。 ■新成人■ 日本の未来、8割「暗い」=自分については6割楽観-新成人調査 とりあえずみんな選挙には行きましょう。 ■ゲーム■ アイドルマスター関連CDの累計出荷数が100万枚を突破! すごいなあ。 ■アニメ■ <けいおん!>アニメ第2シリーズ制作決定 バンドに懸ける女子高生の“ゆるーい”青春 まあ大人気ですからね。まだ1期は見てませんけど。 劇場版『いばらの王 ‐King of Thorn‐』 絵は素晴らしいのですけどあまり楽しい話じゃないのが、、、 『蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH』、製作決定 - 2010 PROJECT START 人気あったんでしょうか、、、、。 テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
U・F・O がっしん がっしん2010-01-09 Sat 05:44
今日の予定はひきこもって掃除と紹介会社用資料作成。
あと高校サッカー準決勝観戦な感じです。 市民税の通知書が届いていました、、、、、、。ふう。 午前中、大家さんが来て契約更新するかきいてきた。 もう2年たったのか、、、。とりあえず更新と伝える。 ここにもう10年も住んでいることに。しみじみ。 ■サッカー■ 日本代表が帰国、岡田監督は平山ら数人の生き残りを明言 よしよし。 ■失業率■ <米失業率>12月は10%…雇用情勢依然厳しく 10%って結構すごいんじゃ、、、。 ■NHK■ NHKオンデマンドの年末年始訪問は61万人。紅白がトップ -会員数は30万人超え。2月より月額945円に値下げ サッカーW杯のコンテンツがあれば即入りたい。 ■画像認識■ HPのウェブカメラ、黒人は認識できず? ネットで話題に まあ普通に難しくなるでしょうね、、、、。 ■有機EL■ ソニー、3D立体映像に対応した従来よりも大画面の有機ELテレビを出展 個人的に32型20万を切ったら買いと言う感じです。 結局これからは有機ELの時代になりそうですね。 ■Kindle■ Kindle DX Wireless Reading Device 一般の新聞やNewsweekやTimeの配信が普通にあるのが素晴らしい。 やはりコンテンツですね。 ■ユニクロ■ 「ユニクロ」が最高益、ヒートテック好調 ヒートテックタイツはいいものだ。 ■グルメ■ 仏ワイン誌最高賞に「神の雫」 これは良いニュースですね。 ■宝くじ■ 17歳で約3億円を宝くじで当てた男性、金銭に関する苦労が絶えず29歳の若さで孤独死 あたっても普通顔出しはNGでしょう。 ■捕鯨■ 「鯨を救うことは戦争」と報道する オーストラリアメディアの異様ぶり だんだん話が大きくなってきました。カンガルーは撲殺OKの国にいわれても、、、。 結局政治的に支持率を簡単に上げるとこができるからやっているだけなんですけどね。 「シー・シェパードはテロリスト」 「美味しんぼ」原作者が批判 で雁屋哲といえば TouTube - UFO戦士ダイアポロン 原作のもう一人土山しげる氏は今ワイルド7トリビュート企画に参加していますね。 ■PS3■ ソニー、2010年夏にプレイステーション3を3D対応へ・・・ グループを挙げた包括的な取り組みを発表 ゲームコンフィグとかに3Dモードとかできるんでしょうね。メガネはいくらになるんだろう。 ■FF13■ スクエニの漫画家がスクエニ批判「FF13感情移入できない」 一応雇い主には配慮しないと、、、、。 もう少し安いと考えるんですけどね。まだ高いです。 ■ナタル■ 体の動きで操作するゲーム、年内に発売 マイクロソフト やっとめどが立ったんでしょうか。値段と対応ソフト次第では結構イケそうな気がします。 ■外務省■ コスプレサミットからカワイイ大使まで――外務省のポップカルチャー外交 こういう事に多少は税金使って欲しい。 ついでに昔のですけど 『らき☆すた』『true tears』に学ぶ、アニメツーリズムの可能性 地道に信頼を築いてビジネスモデルを構築していくのが大切かなぁ。 ■ゲーム■ 「ケツイ ~絆地獄たち~ EXTRA」が2010年春に発売 限定版たけー。今度は大丈夫でしょうね(^^;
~「弊社販売ゲームソフトに関するお詫び」~ 動画はすぐ消されます。多分。 テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
アイアンマン2きたー2010-01-08 Fri 10:04
今日はハロワの認定日。
午後からなのでゆっくり朝食をとりながら準備する。 出発~ 途中郵便局へより荷物を受け取る。前の人が5分近くトラブルでちょっとイラっと。 次に本屋でとめはねっ! 6 (ヤングサンデーコミックス)を買いハロワへ。 ![]() 書類を出して「とめはねっ」を出して数ページ読んだらすぐに名前を呼ばれて手続き終了。 フロアはとても混んでいたけど検索用PCの空きを待っている人たちなのだろうか、、。 次は1月29日です。 あと個人的に玄関入口近くに灰皿を置くのはヤメテ欲しいところではある。 帰り際ダイソーなる店によってみる。一度入ってみたかったところです。 手頃な文具入れがあったので買ってみた。これで100円は安いとおもう。 ![]() 一度荷物をおいて近くのスーパーへ買出し。本日終了です。 ■サッカー■ 山田直は右足亀裂骨折…J開幕絶望的 なんてことをしてくれる。 浦和が豪代表DF獲得 ドイツ1部リーグから アジア枠ですね。わかります。 ■会津若松■ 鶴ケ城にサムライ出勤 会津若松市が企画 3月末まで雇用 地元ネタと言うことで ■電車■ ボンネット型車両 昭和の特急の顔、姿消す…3月から順次 前のゲーム会社で電車モデルをひたすら作っていた時期があったので こういうのに少し思い入れがあります。お疲れ様でした。 と言うかよくここまで現役でいられるメンテナンスをしていたのが素晴らしい。 ■株■ 世界の株価上昇率、日本は44位…米社調査 頼みますよ民主党の方。 ■ノートPC■ VAIO Zの新型を展示、今春に発表へ チョー欲しい。欲しい。欲しい。 ■彗星■ 太陽に飛び込む彗星=米欧の観測衛星が撮影 こういうの見るとなんかわくわくします。 ■Blu-rayレコーダー■ 東芝、BDレコーダを“まもなく”国内発表 -2010年はBD/LED強化。CELL REGZAはラインナップ展開 アナログ録画の最高峰RD-X5を愛用している私ですが、、、、、。 でるのが遅い、、遅いんです、、、。マニア受けする東芝レコーダーですが、 もうマニアはPC録画の方へ流れて戻ってきそうにありません、、、。 録画して消す用途には私も考えるかもしれませんが、、。。 でも今のアパートがまだデジタル対応していないorz大家さん頼みますよ。 でも東芝頑張れ。 また開発コードガンダムネタなのかな(^^; DVDレコーダー「RDシリーズ」開発コードネーム まとめ ■家電■ 「東芝だけが黒字」な理由、テレビ事業復活の舞台裏 今回のBDレコーダーはこのあたりも踏まえての戦略なんでしょうかねぇ。 ■円安■ 「もう少し円安がいい」 菅財務相の異例発言で円売り一気に加速 早速かいっ。 ■PS3■ ソニーPS3、年末商戦の世界販売は前年比76%増に 日本企業にはやはり頑張ってもらわないと! ■宝くじ■ 不明の高額宝くじ当選者、殺された可能性も 米警察が懸念 こわいこわい。 ■映画■ 映画『アイアンマン2』公式トレイラー 1が面白かったので超期待です。 「スパイダーマン4」延期で「パイレーツ・オブ・カリビアン4」が公開繰り上げ どっちも4を作るのか、、、。スパイダーマン3まだ観てないや。 ■アニメ■ 「新コードギアス」アニメ化決定! 復活… そして新生 やっと来たようですね。 ■パックマン■ パックマンが中華まんに――名前は「パックまん」 そのまんまだ(^^これはいいかも。 ■クリエイター■ 昔のパソコンゲームクリエイターは頑張った映像集 MCD版シルフィードのOPはいま見てもカッコいい。結局クリアできなかった。 x68000遊撃王2は結構やった記憶があるなあ、、、。最後UFOだったような。 テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
平山ハットトリックきたー2010-01-07 Thu 13:46
昨日はセミナーのあと数人の方と新宿へ飲みへ
元の会社らしいマニアックなおしゃべりをすることができてとても楽しかったです。 家にひきこもってばかりでなく、ビールを片手に声を出してのコミニュケーションは 大事だなと再認識しました。 今日は国民年金と生命保険料をコンビニへ支払いにいって終了。 ■サッカー■ 平山覚悟の初陣「サッカーで死ねるなら本望っす」 平山さんばねぇッス。 平山ハットデビュー!怪物目覚めた1人で大逆転…アジア杯予選 でも中継がないぞー。どういうこと。平山にはぜひ代表メンバーに入って欲しい と言うか今回がA代表デビューだったのか。 ポルトFWフッキにマンUが興味 マジか、、、、。意外に現実味があるなあ。 田代、増田が山形へ期限付き移籍=J1・鹿島 鹿島にとっては結構厳しい。でも山形なので許す。 ■電子ブック■ Amazon.com、「Kindle DX」を日本を含む世界各国で販売 こっそり注目してます。 ■007■ MGM売却の影響で「007」シリーズ23作目の製作が中断! これはだめかも、、、、。 ■CAR■ 中国の上海汽車、09年利益は900%超拡大の見通し 900%ってすごいのう。 ■ビックバン■ ハッブル宇宙望遠鏡、「最古」の銀河を発見 話が壮大すぎてついて行けない。 ■環境テロ■ シーシェパードの「アディ・ギル号」が衝突して沈没していく様子のムービー シーシェパード的にはスポンサーから援助金をいかに多く出させるかが目的ですから。 単純にビジネス目的のパフォーマンスですね。 ■お酒は20歳からです■ ホームで吐く高校生、電車と接触し死亡 突っ込みどころがありすぎる。こんな死に方はしたくない。 ■ルールは守りましょう■ 派遣村 就活費で酒・たばこ 都、悪質入所者に返金要求へ どうしようもないですね。 ■Microsoft■ 米Microsoft、「Office 2010」の小売価格を発表 もう少し安くならんもんですかのう ■PS3■ 天候エフェクト、夜間レース、NASCAR…『グランツーリスモ5』の海外マガジン最新情報 天候変化がどうなるのかが興味深いです。 ■あべし■ コーエー、PS3/Xbox 360「北斗無双」 3月25日発売決定。「TREASURE BOX」も同時発売 ばらばらにならないのかなあ。やはり、、、、。バラバラOKの海外版をきぼんぬ。 ■フィギュア■ ホットトイズ ジャパン、1/6スケールフィギュア「T-800」を発売 「ターミネーター2」出演時のシュワルツェネッガー氏をベースにしたリアルフィギュア これはいい。昔なら買っていたかも。 ■アニメ■ 水樹奈々「プリキュア」主役、念願叶った! おめでとうございます。でもプリキュアまともに見たことないんだよなあ、、、、。 ■今日のニコ動■ 飲み会で話題になったx68000シューティング ソルフィース ファランクス 懐かしい。 この時代に流行った独特のサウンドが味があっていい。 テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
サンドロッドきたー2010-01-06 Wed 09:09
今日はセミナーがあるので早起き。
朝は寒いなあやはり。 もう定番のナスと豚肉のミートパスタを作って朝食。 書類をまとめて準備中。これからいってきます。 ■ゲーム■ 任天堂、Wii「斬撃のREGINLEIV」 圧倒的な力を誇る巨神族との激闘が展開 Xbox360の地球防衛軍3(サンドロッド制作)の実績を 1000までやりこんだ私にとってこれはキラーソフト。 予約せねば! そういや前買ったWiiまだ開封してないや、、、。 地球防衛軍3 360は自由にBGM流せるのがステキ。 ソロInferno最終面の思い出がよみがえる、、、。 ■映画■ 映画「アバター」最速17日で10億ドル突破 久しぶりのSF超大作になりそうです。私も見に行かなくては。 ■プロレス■ 小橋が肘部管症候群で大会欠場、選手生命の危機=ノア 地元のトンカツ屋の友達がノアの人と親しく興業の時、小橋と一緒に焼肉食ったら 彼だけ食わなくて体も小さくなって悲しいとか言っていたのが印象的でした。 頑張れ小橋! ■CAR■ 09年の自動車販売、500万台割り込む 1978年以来31年ぶり 都心部の駐車場料金が安ければ私も買うんですけどね、、。 あと維持費が異常に高いですね。 ■TV■ テレビ棄てネット移行するタレント ビートたけし大予言的中か 最近TV観てないなあ、、、、。 ■ブログ■ 「負けたら自殺」石井慧ブログ消滅 「逃亡か!?」ネットで非難相次ぐ これって突っ込んだら負けなんじゃ(^^; ■HP■ 解雇された店のHP改ざん容疑 27歳男を逮捕 これはバレるでしょう。しかも内容が0を一つ増やすとか 悪に徹せないのもなんとも。 ■テロ■ アフガンのCIA基地への自爆テロ 実行犯は二重スパイだった… 映画的ですね、、。巻き込まれた人のご冥福を祈ります。 ■MMO■ お買い得……? MMORPGの「お城」、3000万円で落札される これもビジネス?もとが取れるんでしょうか、、。 ■SWAT■ オフィスでLEGO鉄砲を組み立ててると、急行したSWAT隊員に拘束されちゃいました... アメリカじゃよくある事。あれっカナダか、、、、。 ■タイガー・ウッズ■ スキャンダルより営業優先“ウッズゲーム”発売へ まあゲーム制作は急に止まれませんからね、、、、、。 停止できる契約結んでなかったのかな。規模が大きすぎるか。 ■ビジネス本■ ![]() 投資力を鍛える『会社四季報』実践トレーニングブック (会社四季報BOOKS) これで四季報を読めるようになりたい。 |
みどりにかがやく母の星2010-01-05 Tue 21:09
今日は資料に貼る写真を撮影しに外出。
本当はいつもの床屋に寄ってから行きたかったけど今日まで休みでした。 しょうがないのでそのまま写真屋へ。年末にやっておけばよかったです。 ■高校サッカー■ 第88回全国高校サッカー選手権大会 5日目 広島観音(広島) 1-2 矢板中央(栃木) ルーテル学院(熊本) 0-1 山梨学院大附(山梨) 関西大学第一(大阪) 4-1 藤枝明誠(静岡) 青森山田(青森) 4-0 神村学園 青森山田はつよかったです。優勝狙えるかも。 ■ドバイ■ 世界一の高層ビル完成式典、高さ828メートル ドバイ ブルジュ・ハリファ、、、覚えにくいなあ。ドバイの塔(ブルジュ・ドバイ)でいいじゃない。 上のほうは住みにくそうですね。 ■シャープ■ シャープが企業スローガンを一新、20年来の 「目の付けどころがシャープでしょ」から「目指してる、未来がちがう」へ ダジャレっぽいのが良かったのに。 ■視聴率■ フジ「めざまし」16年目で初首位に輝く 初めてだったんですね。私はめざまし派だったので嬉しいです。今日のわんこがいい。 ■中国■ 130兆円もの輸出を支える巨大すぎ・人多すぎな中国の工場の風景 多いってレベルじゃない。移動するだけでもたいへんそう。就職活動もコミケ以上ですね。 ■ロボット■ ヴイストン、二足歩行ロボット「Robovie」シリーズの完成品モデルを発売 かなり洗練されてきましたね。どんどん進化して欲しい。 ■ネットゲーム■ ネトゲ「大航海時代」で日本海を「朝鮮海」と表記 ユーザーの批判殺到 まあ韓国メインの商売ですから、といいたいんでしょうね。 大航海時代は好きなシリーズなのに残念。 ■アニメ■ <らき☆すた>“聖地”鷲宮神社 10年の初詣で客数45万人 過去最高、アニメ放送前の5倍に いい話です。放映後もこうして展開できるビジネスモデルもいいですね。 ■水樹奈々■ オリコンBDランキングで、水樹奈々のライヴBDが首位 -前作の累計を初週で突破。2作連続首位 紅白効果でもっとファンが増えるんじゃないでしょうか。 ■PS4■ 揺れるSCEの次世代ゲーム機「PlayStation 4」プラン よくわからないです。Wii HDが気になります。 ■ゲーム■ 廉価版「デモンズソウル」、「アンチャーテッド1+2」ツインパックの発売が決定。 この前デモンズ買ったばかりなのに、、、。でもやりたいときが買い時です。 ■今日のニコ動■ MADです。 なぜこの2つを混ぜたといいたいところですが結構あってます(^^; この歌は気がついたときには刷り込まれていたアニソンの一つです。 私的子門真人の代表曲といえばこれです(^^;本編は見たことないですが。 2号機のプラモで遊んでいた記憶がかすかにあります。 元はこちら YouTube - ゼロテスター OP ED チーフディレクターが高橋良輔(ボトムズ、ダグラム監督)で 富野喜幸、安彦良和なども関わっていたみたいですね。 メカニックデザイン&コンセプトのジョン・デドワはスタジオぬえの この作品参加時の名義と言うのを初めて知りました。 結構今と通じていますね。 歌の最後のナレーションがラコック弁務官なのもポイント高し。 |
HUNTER×HUNTER連載再開!2010-01-04 Mon 22:40
今日は午前中に保険会社へいき内容確認と手続き。これでとりあえず終了。
午後は都心部のタイガーズゲートへ定時報告。 明後日のセミナーや面接などについて少し相談。 帰り最寄の日吉駅近くのラーメン屋に行こうと思ったが、まだ開店していなかったので コンビニで買い物をして帰宅。 そのあと食糧買い出しへ、、、。 日が沈むととても寒いです。ヒートテックタイツ履けばよかった。 ■ジャンプ■ ![]() 祝HUNTER×HUNTER連載再開(^^;今日はとりあえずコレということで。 連載中は買う予定です。 ■ユニクロ■ ユニクロが「民族大移動」 年内に数百人を海外勤務に いきなり転勤言われたら大変だろうなあ、、、。 ■航空■ 日航株、一時26円高急反発 社長発言めぐり観測、買い殺到 お約束な展開なので買っておけばよかった。 ■著作権■ 守れ!ネット著作権 法改正で無許可ダウンロード違法に 守れ!ネット著作権 法改正で無許可ダウンロード違法に 重要なことなので2回言いました。 ■クラゲ■ ウマヅラハギ 福井沖で大漁 エチゼンクラゲの副産物 いいとこがありましたね。カメも増えてほしい。 ■法人税■ 11月税収25.6%減=法人税の低迷続く-財務省 このままでいいんすか。民主党を支持した人はもっと突っつくべき。 ■Flash■ 新人に読ませたい、Flash制作で必要になってくる大事な考え方(1) とりあえずメモっときます。 ■おから工事■ 橋に入った亀裂からゴミが!目撃者「建築史に残る奇跡」-中国 南アジアのハブ目指す新空港の高架橋が建設中に崩落、41人が死傷―雲南省昆明市 下手なホラーより怖い。手抜きっぷりがばねぇです。 ■ドバイ■ ドバイから欧州へ 債務不履行懸念が連鎖のフライト 真面目な話他人事じゃないですね。スキー場はここだからこそ建設したんだと思う。 ブルジュドバイ落成目前、世界の超高層タワートップ10 とうとう完成ですか!一度は展望台に行ってみたい ■絶滅■ 腕24本のヒトデ・スズメダイ…ガラパゴスで9種絶滅か 残念 ■書道■ 「書道ガールズ」B’zの曲に合わせ書き初め 来るか「書道ブーム」。私も小学4年生の頃塾に行ってました。結局上達しなかったなあ。 あとこっちも NHKドラマ8は「とめはねっ!鈴里高校書道部」。 チェックせねば。
6巻も1/7日発売です。 ■アニメ■ 予約入金数が2000件以上になれば生産される「true tears」のBD-BOX、 無事生産が決定 よかった。よかった。 |
君は飛べるんだ2010-01-03 Sun 22:51
正月休みも終わりですね。
明日からまたみなさんお仕事頑張ってください。 私も一歩ずつ前進していきたいと思います ■高校サッカー■ 第88回全国サッカー選手権大会 3回戦 日章学園(宮崎) 0-1 ルーテル学院 広島観音(広島) 1-0 尚志(福島) 作陽(岡山) 1-1 4PK5 矢板中央(栃木) 山梨学院大附(山梨) 2-0 香川西(香川) 関西大学第一(大阪) 2-1 八千代(千葉) 青森山田(青森) 2-1 高知(高知) 境(鳥取) 0-2 神村学園(鹿児島) 藤枝明誠(静岡) 1-0 岐阜工(岐阜) 流石に強いチームが順当に勝っている感じですね。 尚志(福島)は負けてしまいましたが次につなげて欲しい。 ■帰省渋滞■ Uターンラッシュ 東名高速は最長52キロの渋滞に みなさんおつかれさまです。 ■ポッドキャスト■ 新聞社系ポッドキャスト 採算合わず相次ぐ撤退 なかなか情報をネットでお金にするビジネスモデルは難しいですね ■ねこ■ 和歌山電鉄 貴志駅の駅長猫「たま」 執行役員に昇進 もうそっとしておいてやった方が、、、、。 ■惑星■ 大気がある氷の惑星=地球の3倍弱、生命は存在せず-40光年先で発見・欧米チーム 初めてだったのか。 ■ムーの白鯨
今日気が付きました。 まさかこれがリマスターなんて誰が思うでしょう(^^; DVD発売日に買った俺に誤れorz。 ![]() しかも昔のままのバージョン、、、だと。 東京ムービー(トムスと合併前)にとっては結構重要な作品なのかな。 単に資金ぐりに困ってとかだったりして。 |
君がいつかあの町まで2010-01-02 Sat 23:33
起きたら昼だった。
高校サッカーを見て本読んでだらだらと過ごす。 月曜からの活動の準備のため日が沈んでからヨドバシに買い物へ。 ちょっと本屋によったりして、のんびりついたら何故か流れる蛍の光、、、、。 えっまだ19時50分なのに、、。今日は20時までらしい。 速攻買い物を済ませすぐ帰途へ、、。 横浜に15分くらいしかいなかった。なんか勿体無い。 ファミマでニコニコ動画プレミアム会員用のWebMoney1680円分を購入。 今回の戦果 ![]() エネループと単1用アダプター、KOKUYO A4共用紙紙500枚入り ■高校サッカー■ 第88回全国高校選手権大会 第3日 広島観音(広島) 1-0 山形中央(山形) 東北(宮城) 1-1 2PK4 尚志(福島) 西武台(埼玉) 1-2 作陽(岡山) 山梨学院大附(山梨) 1-0 立命館宇治(京都) 矢板中央(栃木) 1-0 近大和歌山(和歌山) 香川西(香川) 3-2 前橋育英(群馬) 富山第一(富山) 0-2 ルーテル学院(熊本) 武相(神奈川) 2-4 日章学園(宮崎) 鹿島(茨城) 1-1 4PK5 関西大学第一(大阪) 星稜(石川) 0-1 高知(高知) 旭川実(北海道) 1-2 八千代(千葉) 青森山田(青森) 2-0 神戸科学技術(兵庫) 岐阜工(岐阜) 2-0 東福岡(福岡) 国見(長崎) 1-4 藤枝明誠(静岡) 四日市中央工(三重) 0-2 境 中京大中京(愛知) 2-10 神村学園(鹿児島) 夏の総体優勝の前橋育英が早くも消えましたか、、。 国見も敗退ですねぇ。もう人が分散しちゃっているんですかね。 神村学園、、、、相手のHPは~圧倒的ですね。 おお尚志(福島)は途中経過では負けていたのに勝ってる~。うれしい ■コンビニ■ コンビニの苦境を浮き彫り サークルKサンクスが大幅減収減益 コンビニはやはり高い。自炊すると実感しますのう。 ■中古車■ 不況に強いはずが…中古車業界が記録的な販売不振/神奈川 エコカー減税とかやってましたからねえ。 ■カレー■ 北陸で人気の金沢カレー「チャンカレ」が麹町に-都内初出店 カレーのチャンピオン うまそうだなあ食べてみたい。 モンドセレクションってお金払えば結構簡単に取れるみたいなことTVでやってましたね。 もちろん美味しいことが大前提ですけど。 ■マンション■ 首都圏マンション2010年は上向き? 止まっていた工事動き出す なんかあやしいなあ。2番底あるんじゃないですか~ ビジネス本を読むと疑り深くなるのが困ります。 ■ムー■ 不思議に挑んで30年 雑誌「ムー」長寿の謎に迫る ポリシーが真っ直ぐなのがいいですね。私も見習いたい。まだまだ続いて欲しい。 ■月食■ ちょっとへこんで「明けまして」 日本史上初の元日月食 あまり話題になってませんね。結構すごいことでは。見逃した、、、。 ■ポプラ■ 「宇宙飛行士の並木」のポプラ成長 秋山さん植樹19年 宇宙飛行士、ポプラといえばキャプテンフューチャーですね。はい。 フルバージョンもおすすめです。歌詞がいいんですよね。じわじわきます。 以前買ったCDの写真もついでに。 コロムビア・サウンド・アーカイブス キャプテンフューチャー オリジナル・サウント・トラック-完全盤- ![]() これルパンの大野さんなのでとても雰囲気が似てます(^^; 記事と全然関係ないですね。 ■映画■ 余命わずかの友人に『スター・ウォーズ』を観せたい! …『ファンボーイズ』署名活動が実りリリース決定! ちょっと見てみたい。 余談として学生の時友達の家で見た自主制作映画を題材とした映画 「マイク・ザ・ウィザード」のDVD化を願っているんですけど無理かなあ~。 マイク・ザ・ウィザード [VHS] テーマ:なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル:日記 |