2012-12-31 Mon 23:59
コレ書いている時点でもう年越してますが
一応日記として思い出して書いてみる。 昼ごろから結構雪が降ってきた。 余り積もらなきゃいいなあ。 結局昼は飯食ってごろごろして終了。 今年は私にとって充実した年になったような気がします。 来年はこれをさらに積み重ねて結果を出していきたいと思います。 皆さんよいお年を。 ☆紅白歌合戦☆ 生まれて初めて最初から最後までTVの前にいた気がする。 さすがにNHKクオリティが高いです。 奈々さまも堪能したし、 AKBやSKEもなんだかんだで悪くなかったと思う。 ももクロのエビぞりも素晴らしかったし よかったよかった。 個人的には森進一の冬のリヴィエラが好きですが、、老けたなあ。 時代の流れを感じます。シングル発売は1982年11月かぁ、、、。 ☆帰省(30日)☆ この日はあいにくの雨。去年も天気悪かったなあ。 ごたごたしてちょっと手間取り、 着替えの入ったバッグとノートPCを入れたバッグを持ち傘をさして 新幹線の指定に間に合うように急ぎ準備して家を出る。 途中で携帯を忘れてたことに気づき戻って再び汗だくで最寄り駅へ。 電車に乗って数駅行ったところでふと 新幹線の時間を2時間勘違いしていたことに気が付く。 あの脱力感はなかなか味わったことがなかったです。 2時間はないわ~、、、はは(^^; 2時間さみしく東京駅の冷たい階段で座って待つのは悲しかったです。 秋葉原に寄ろうとも考えましたが雨なので断念。 kindleにカラー版ワンピースを5巻ほど購入しておいたので それを楽しく読みながら過ごせたのが幸いでした。 来年はこういうことがないようにしたい。 ~最近気になった記事~ ■サッカー■ 鹿島の興梠が浦和へ サッカー元日本代表 また代表に帰ってきてほしい。 ■ご当地■ 萌えキャラ「八重」登場 知らんかった。今回の大河ドラマはチェックしますか。 NHK大河ドラマ「八重の桜」 通ってた小学校に「ならぬことはならぬ」の石碑があったのはよく覚えている ■コミケ■ <コミケ83>3日間で55万人 冬コミ最高の人出 3日目は21万人で過去最高 毎年すごいなあ ■警備■ <尖閣諸島の警備> 海保が特化部隊編成へ 規模は12隻 防衛省、オスプレイ導入検討 13年度予算に調査費要求 よしよし ■領土■ 安倍首相「尖閣、交渉余地ない」=北方3.5島返還論、否定せず これからが腕の見せ所 ■特撮■ 米で人気の「パワーレンジャー」、海外で“進化”した戦隊シリーズ いいものは世界に通じますね スポンサーサイト
|
Kindle カラー版コミック2012-12-29 Sat 23:59
明日帰省します。
朝が超寒い。やばす。 ☆ラジオ☆ オタ知識ありすぎNHKアナが話題 私も流しで軽く聞いていましたがそう思いました。 もう言いたいことがあふれてくるといった感じで(^^ ☆Kindle Fire HD☆ kindleストアで何かコミックスを購入してみようかと 漁っていたらカラー版コミックという項目が。 のぞいてみると海外みたいにモノクロの原稿に カラー彩色をしているものでした。 サンプルを見てみるとかなりきれいでおおっと素直に感心。 値段はちょっとお高いですが許容範囲でしょう。 ラインナップとしては集英社の有名どこを中心に ワンピース、ナルト、ブリーチ、JOJO,デスノート るろうに剣心、黒子のバスケ、ぬらりひょんの孫、天上天下など To Loveる、いちご100%などもしっかりフォローしています(^^; 集英社の人気コミック、フルカラーで続々電子化 チェックしていなかったので分かりませんでしたが 今年から本格的に始まっていたようですね 昨日デジタルならではの展開とか言っていましたが こういった付加価値で利益を確保するのはすごくいいと思います。 ワンピースは中古を買ってきて自炊で揃えようかなと 思っていたところですがどうせならカラー版で読み返したいところです。 途中でやめたNARUTOもカラー版で買い換えて 今まで買った数十冊を売ればダメージを抑えることができるなあ。 最近の考えとしては物理的に部屋にあっても箱にしまってあるより いかに簡単に読み返すことができるかと言う点を重視しようと思うので 少し高くても価値を見いだせるのなら積極的に使っていきたいです。 欠点としては有名作品しかないことと リリースが新刊発売同時じゃないことでしょうか。 今後に大期待です。 個人的には昔の名作のカラー化も期待。 うる星やつら、めぞん一刻や 北斗の拳、AKIRAあたりが出たら間違いなく買う。 ☆アニメ☆ 宇宙戦艦ヤマト2199第四章 冒頭10分 劇場に行くのがめっちゃ楽しみです ~最近気になった記事~ ■サッカー■ ジョルジーニョ監督:「日本の皆さんに心から感謝したい」 お疲れ様でした。試合内容は悪い時の鹿島でした、、、。 ただジャッジがガンバ寄りなのはちょっと後味悪い。 力的には柏が一歩リードしてる感じです。 ■訃報■ 声優の谷口節さんが死去 「BOSS」CM宇宙人ジョーンズ役 また印象的な声を持つ方が、、、。 ■予言■ 「中国は2012年に崩壊する」が堂々ランクイン、 大外れ予言ワースト10―米誌 中国はあたっ(r ■中国■ 全面禁煙では?!世界最長の高速鉄道、 職員が喫煙しながら下車する様子を生中継―本日の中国TOPニュース 安定のお約束 ■キムチ■ 韓国大統領府に設置されていた日本式の石燈、撤去される 「日本式」のすべてやっちゃてもおk 復元された韓国の文化遺産『南大門』が公開 → まったく復元出来ていないwwwww アレンジしちゃだめでしょ(^^; ■凍死■ 警察署が保護のミナミコアリクイ凍死 千葉 ちょっと考えれば防げたのに テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
仕事納め2012-12-28 Fri 23:59
今日で仕事納め。納会は無し。
まあ人数大杉なので現実的にするなら担当部署ごとでしょうか。 整頓する身の回りもないので普通に仕事して終了な感じ。 仕事的に振り返ると今年は今までで一番内容の濃い一年でした。 感謝感謝です。来年も全力で進むぞい。 都心部は早目の休暇に入っている人が多いのか いつもよりは空いている感じがしました。 帰りは初めて大江戸線を使って新宿ヨドバシへ。。 しかし六本木駅はホームまで40m地下だそうで深い、、、。 まあ無事にヨドバシでポケットルーターを購入。 これで実家でkindleをWiFi接続できる。 いま毎日無料アプリプレゼントをやっているので 一日一回はチェックできないと気になってしょうがない(^^ 雨の新宿は人多めで寒かったです。
帰省予定が30日なので明日は部屋の掃除一択ですね、、、。 でも部屋が寒くて動けない、、、。 関東甲信、大雪になる所も…29日明け方にかけ ビッグサイト徹夜組がいるようですが体調崩すってレベルじゃないと思う ☆Kindle Fire HD☆ 久しぶりに自炊作業(ScanSnapの使い方)を確認しなおす。 以前取り込んだスプリガンのPSDをPerfectViewerでみると白紙のページが多い。 officeアプリでみると問題なし。ネットで調べてみると PerfectViewerはPDFの中で回転させたものがあると白紙になるようだ、、。 ScanSnapで取り込むとかなりの確率で上下さかさまになる場合が多い。 それを修正したところが白紙になったということらしい これではPSDデータではまだ使い物にはならないなあ。 動作もちょっとJPGに比べるとかなり遅いし。 結局、裁断データPSDで取り込み→表紙は別で取り込み →PSD結合(向き、傾き調整)→JPG書き出し→ZIP圧縮、 →JPG削除→ZIPデータをKindleへ こんなところでしょうか。意外とメンドイ。 サクサク作業を進めるコツは多少曲がっていても気にしないこと &見開きは気にせずバッサリと行く(^^; ちまちま修正していると結局全部読んでしまいます。というか読んでしまった。 ☆ゲーム☆ 真北斗無双。 やはり主題歌&BGMがアニメと一緒だったらなあ ケンとラオウがやはり違和感大きい。 あともう少しゲーム性を出してほしかったかも。 ☆漫画☆ サクッと購入
次はいつになるやら、、 ~最近気になった記事~ ■サッカー■ ドログバ、アネルカが上海申花を退団へ ともにクラブと交渉 予想通りすぎてつまらないなり(^^; ■メジャー■ 松井秀喜、引退へ 渡米10年「結果が出せなくなった」 おつかれさま。夢をありがとう ■ライバル■ 焦点:米アマゾンとグーグル、2013年は「衝突」不可避 雑誌を安くデジタル化してほしいのだ ■漫画■ 僕らの知る「漫画」は衰退する? 漫画家3人が語る“デジタル×漫画”の未来 デジタルならではの表現をいかした差別化はこれから出てきそう。どんどんして ■円安■ ドル続伸、86円台半ば=円売り優勢続く〔東京外為〕(28日午前9時) 民主党とはなんだったのか ■政治■ 尖閣・竹島も慎重…安倍氏、靖国参拝見送り意向 大丈夫、、なん? ■神木■ ご神木、不審な枯死が相次ぐ 売却目的で薬剤注入か ひどい話だ ■領土■ 中国外交文書に「尖閣諸島」=日本名明記、 「琉球の一部」と認識―初めて発見 反論が楽しみ ■キムチ■ 国内で変異株出現・韓国ではキムチ751トン回収 年末年始が怖いノロウィルス・パンデミック なんでニュースで取り上げないん。 ■わさび■ 英で日本のワサビ栽培・販売、欧州初 仏料理にも採用 なかなか テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
Kindle Fire HD 使ってみた2012-12-22 Sat 23:59
今年も残すはあと一週間。時の過ぎるのは早いです。
朝がとても寒いので風邪だけは引かないようにしないと。 午後に郵便局へ純正カバーとフィルターを取りに行く。 ちょうど雨が上がってよかった。 kindleを買ったので無線LAN&WiFi環境を導入。 昔買って(2年前の12月(^^;)開封してなかったNECのルータを繋げる。 ノートとkindleの認識もすんなりいって快適。 もっと早く入れておけばよかった。 愛用していた象印のケトル(ZOJIRUSHI 電気ケトル 【600ml】 CK-FE06-RA) が壊れた。スイッチを入れてもライトがつくだけ、、、、水のまま。 熱を出す電化製品の故障は怖いです。 最近日本の家電をあまり信用できなくなってきている自分がいるなあ。 amazonで買ったので購入日付を確認すると2011年12月23日とある。 ソ○ータイマーですねわかります。正確すぎる。 買い替えか、、、、。出費がかさむなあ。2年は持ってほしかった。 今度はどのメーカーにしますかね、、、。 アパートの更新が迫る。これで何年目だ、、、。 基本都心部に出やすいので家賃が多少高くても満足はしているが トイレをウォシュレットに改装したい今日この頃。 いま仕事場はどこもウォシュレット完備なのがステキです。 ☆Kindle Fire HD☆ 純正カバーは高くてちょっと失敗したかなと思いましたが ぴったり収まり蓋も作りがしっかりしていてピタッと合わさります。 皮の部分の手触りもいい感触で個人的にはとても気に入りました。 蓋を閉めるとスリープになるのもポイント高いです。 ただフィルターはDigio(ナカバヤシ製)の指紋防止タイプを買ったのですが 何故かカメラの部分とその横にもうひとつ小さな穴が開けられていました。 クレーム言ったら返金してもらえるレベルかな。 と思ったら明るさ検知のために空けてあるようです。 説明がまったく書いてないので私のように焦る人がいそう。 自炊データを入れてみましたがとりあえずアプリのストアで Perfect Viewer(¥235)を購入して閲覧してみる。 縦横の画面切り替えに合わせて見開き設定もすぐできるし 画面に合わせてサイズ調整、2本指ズームやページめくりもサクサクで なかなか快適です。もうこれだけあればいいんじゃないかと思う(^^; データはPCにUSBで繋いで適当にフォルダを作成してその中に放り込むだけ。 JPG連番ZIP圧縮データで問題なしです。 試してませんがPDFも追加プラグイン(無料)で対応しているようです。 解像度的には横向き見開きではドラゴンボールのようなものは 十分読むことができますが、こち亀みたいな文字が多いものは ちょっと厳しい感じです。文字自体が小さくて読めないです。 動画は1920*1080の.MP4で30分(1.2GBほど)で問題なく再生できました。 むちゃ綺麗です。これは感動しました。 あとあまり考えずに純正充電器を買いましたが、 以前買ったバッテリー充電器のが流用できることに気がついて 失敗したかなと思いましたが出力を見ますと純正は5V*1.8Aの9W、 バッテリー充電器は5V*1Aの5Wでかなり差があることが判明。 これは純正でフル充電4時間なので、購入必須と思われます。 まだまだコンテンツが揃っていないので評判はよろしくないですが WiFiでのブラウジングはサクサクですし動画サイトも普通に観れます。 私的には十分値段分の価値はあると思います。 これからの電子書店のラインアップが充実することを信じてですが(^^; でもゲームとかやるつもりはなかったけど気軽に購入できるので つい買って遊んでしまいそう、、、。 ☆ゲーム☆ 北斗無双買ったった。 前作はやっていなかったので初北斗です。 爽快感重視できびきび動きますね。 前回不評だった部分を丁寧に治してきたという感じです。 厳しい目で見るとデモがほとんど止め絵なのが残念。 涙のグラフィックが変な色(テカリや歪み、反射などの透明表現ができていない) 結構涙を伴う名シーンが多いので(^^;すごく気になります。 あと顔をあげた状態で涙が目の両端から流れてるのがある(原作どおりなのか?)。 雑魚のモーションが同時タイミングで動いているので変。少しずらせばいいのに。 でもゲーム的には面白いと思います。コレ重要。 まだ序盤なのでこれからに期待。オンライン協力もちょっと触れてみたいです。
☆資料☆
ゲームはやっていませんがメカがかっこいいので購入。 ~最近気になった記事~ ■鉄道■ 京都に日本最大級の鉄道博物館 SLから新幹線まで50両を展示 平成28年春に出発 また名所が ■ディスプレイ■ IGZOが開けるディスプレイの新たな扉 西川善司が最新4K2Kディスプレイをレポート おおー早く安くなあれ ■政治■ 銃器が米ウォルマートで品切れ、eベイでは弾倉価格が高騰 これがアメリカだです ■現実■ 【日産の実験が鬱すぎ】車ありモテない君 VS 車なしイケメン どっちがモテるか勝負 → 結局イケメンのほうがモテるという結果に とてもせつないです ■ゲーム■ 「モンハン」延期…カプコン年初来安値に 「バイオ6」も伸び悩み 残念ですけどじっくり作ってほしい テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
Kindle Fire HD 届いた2012-12-18 Tue 23:56
定時で帰って外食して20時半帰宅。
21時間際に宅配のピンポンが鳴る。 期待のKindle Fire HD 発売日に届きました(^^ amazon見直した。というかかなり力入っているというべきか。 てっきり来週以降かと思っていたので嬉しいご誤算。 でも同時に頼んだカバーとフィルターが別配送で 昨日からご不在連絡票がむなしく扉に刺さり続けている。 うーん結局開封は土曜以降なのかぁ~。 ☆Kindle Fire HD☆ 「Kindle Fire」「Kindle Fire HD」が大体どんな感じかわかる フォト&ムービーレビュー、わずか1万円台のAmazonの7インチタブレット まあそんなに高価でもないので気軽に使い倒したい。 amazonでの買い物がさらに増えそう。 ~最近気になった記事~ ■森林■ 日本の森の面積は減ってない。でも問題があるって、どういうこと? それでもぜいたくな悩みでしょうか ■政治■ 憲法改正するな…人民日報が安倍氏に3つの指摘 つまり全部やれということですね。わかります。 <安倍総裁>「金融緩和で円安・株高に」…経団連と会合 さて動き始めましたね ■バッシング■ 再び始まるマスコミの“安倍晋三バッシング”、なぜ? なぜかこういうの多いですよね、、。何故でしょうかね ■中国■ 中国、「邪教」の101人拘束 共産党全滅主張、終末論流布の疑い いよいよはじまったか テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
衆議院議員総選挙2012-12-16 Sun 23:59
選挙はサクッと言ってきた。
行かなきゃ損ですからね。 ☆選挙☆ <衆院選>自民と公明合わせて320議席うかがう勢い 予想通り圧倒的差になりましたね。 320議席もほぼ確実のようですし。 この極端さが怖い。 今度こそ日本人のための政治に期待。 ☆CD☆ 注文していたのが届く。紅白も楽しみ。
☆漫画☆ 買ったの昨日だけど、、来月から始まるアニメ2期楽しみ
~最近気になった記事~ ■サッカー■ コリンチャンスが世界一に輝く、チェルシーに勝利=クラブW杯 お客さんたくさん入りましたね。 久しぶりに南米チームが勝って盛り上がって何よりです。 日本チームが決勝にいけるのはいつになることやら。 ただ日テレの解説のひどさ、チープ感はどうにかならないものか、、、、 ■電子書籍■ 新潮社、キンドルに配信再開「問題は解決」 あれっすんなり解決ですか テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
リボルテック タチコマ2012-12-15 Sat 23:52
今日はリボルテックのタチコマを買いに横浜ヨドへ。
発表時にamazonで注文できたが数日悩んでいるうちに 注文不可になってしまった。悩んだら負けですね。 最寄り駅に着くとちょうど急行が到着。いい流れだ。 ヨドには開店5分前に到着。なぜかすでに開店していました。 まっすぐ6Fの鉄道模型コーナーへ。 ありました(^^)青が5個、黄色が3個、、、。なんか少なくね。 一つずつキープして薄刃ニッパー&デザインナイフ、タミヤセメント ガンダムマーカーなどを10分ほど物色。amazonと値段があまり変わらないのが助かる。 レジに向かったらすでに残りのタチコマは消えていました、、。 タッチの差で買えてよかった。 しばらくガンプラを物色。 RG Zガンダムはさすがに人気で、山高く積まれていただろうスペースには 十数個ほどしか残っていませんでした。今日中に売り切れですね。 淀橋のポイント10%入れると2000円を切るのでお勧め。amazonより安いです。 出来が良かったらもう一つ買いたいかも(^^ 数日前に発売されたカトキverのニューガンダムも出来がよさそうですね。 バンダイスコープドックはさすがに売り切れてしまった模様。 あとでamazonチェックしたら軽くプレ値がついてるなあ、、、再販&新商品きぼんぬ。 売り場を離れるときタチコマが置かれていたところを見てみたら 早速今話題のガルパン戦車が山と積まれていました。時代の流れを感じる(^^; 途中から録画したアニメチェックするか、、、。戦車マニアからも評判いいらしいですし。 必死ぶりに横浜まで足を伸ばしましたが、 たまには買い物のために早起きも悪くないです。 あとで淀橋のHPを見てみたら ※12月8日(土)から12月25日(火)までは毎日あさ9時より営業いたします。 とのこと。道理でタチコマの在庫少なかったわけです。 即売り切れの可能性のある買い物がある人は注意。 ☆アニメ☆ 「革命機ヴァルヴレイヴ」2013年4月スタート サンライズが贈るオリジナルメカアニメ サンライズロボきた~ ☆選挙☆ 明日はやっととりあえず民主に引導を渡せる。 まず福島出身の俺から見ても即原発廃炉と言っている奴らには投票しない。 まるでわかっていない。というか日本滅ぼすつもりか。現実的でもない。 重要なのは管理と責任のあり方をはっきりさせること、もしもの時のケアだ。 核開発は軍事的にも重要な意味を持っているのは隣のならず者軍団を見れば明らか。 ならず者は力で圧力をかけないと土足で踏み込んでくるだけ。歴史が証明している。 それを防ぐことが今の日本にはできると思う。 アメリカは守ってはくれないし現実的に守りきれないだろう。 まず経済的にも今は右寄りのほうが結果的にはいい方向に向かうと思う。 それをできる政党に入れたい、、、、いれたいが、、、。 うむむ。結局消去法になるのか、、、、 ~最近気になった記事~ ■サッカー■ 長友、日本人史上最高俸4億円!80%UPで合意! これで名実ともに歴代No.1選手になった感じがする。 実際最近のプレイを見るとすごく上手になっているのに驚く。 日本人の誇りです。 G大阪、鹿島など8強=横河武蔵野、福島FCは敗退―天皇杯サッカー セレーゾ氏と大筋合意 J1鹿島の次期監督 鹿島復活なるか 欧州主要リーグ、移籍増加数で日本がトップ5入り すごい時代になったものだ 少年が副審を殴る蹴るの集団暴行死 薄れた審判へのリスペクト こういうのは初めて聞くなあ ■メジャー■ 黒田らヤ軍FA選手は全員単年 “破格契約”勝ち取ったイチロー人気 さすがといったところ ■やきう■ 福留、6年ぶり日本復帰…阪神・DeNAに意向 もっと若手にお金使いましょうよ ■カフェ■ 「ガンダムカフェ」全国展開へ 大阪など商圏の大きい都市部から 黒字なのか ■脱中国■ 雪国まいたけがバングラで緑豆生産へ 脱中国を加速 食品も始まったか、、、 ■米■ 米の小学校で男が銃乱射、児童20人含む26人犠牲に コレがあるから怖い ■中国■ 南京の追悼式典で日本人記者が暴行の被害、犯人に非難の声噴出―中国版ツイッター 安定の民度 ■電子書籍■ 新潮社、キンドルから電子書籍作品引き揚げ かなり取り分吹っ掛けられたんでしょうね テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
電車遅延地獄2012-12-13 Thu 23:59
今日もまた東横が遅延。
妙蓮寺で緊急停止ボタンを押した○○がいたらしい。 月曜も同じ理由で遅れた気がする。勘弁してほしい。 来月4日は協議の結果担当部署みんな休むことに決定! 有給使えて嬉しい。 ☆領空侵犯☆ 中国機が初の領空侵犯=尖閣沖で、空自緊急発進―海空で示威行為、政府抗議 完全な宣戦布告です。 こんなニュースが流れるときはもう撃墜完了してなきゃ ☆ジブリ☆ ジブリ新作、2作一挙公開!宮崎駿&高畑勲作品でジブリ史上初! 今回は宮爺に期待していいのかな ~最近気になった記事~ ■サッカー■ 広島が佐藤寿人の決勝ゴールで世界5位…蔚山に逆転勝ち/クラブW杯 広島強いというよりアジア代表弱ス ドログバはユベントス移籍か、伊メディア「クリスマスプレゼントはドログバ」 コレが中国だ ■犯罪■ 角田美代子容疑者が自殺 無能すぎる。また兵庫県警か、、、、、 ■経済■ 経団連会長、安倍氏に謝罪 「全面的に経済政策を支持」 この人日本滅ぼしたいの? ■米■ 「撤去」何だったのか? 米、韓国に不信感 情報を遮断 まあそうなりますよね ■中国■ 世界の工場・中国が競争力失い、衰退していく=海外企業は自国回帰へ―米誌 というかそう仕向けないと世界が滅びます。割とマジで ■カエル■ 新種の“カエル”22年ぶりの発見! 新潟・佐渡島 探せばいるもんです 内臓が透けて見える透明なカエル、グラスフロッグを間近で観察(動画あり) 診察しやすそう ■グラフィック■ 【速報】PhotoshopとIllustratorがRetinaディスプレイ対応開始 イラストレーターの本領発揮といったところ ■ゲーム■ ある意味今一番HOTな「The Phantom Pain」 トレイラーとスクリーンショットが公式サイトで公開! 解析はやいのう Moby Dick Studioのサイト イナズマイレブン巡り…セガ、ゲーム特許で提訴 ちょうどおいしく実ったということですね解ります テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
レインボー観戦2012-12-09 Sun 23:59
秋葉に行く途中、武蔵小杉によって帰省の切符を購入。
買いたい時間の切符が売り切れでしょうがなく時間をずらす。 ちょっと甘かったか、、、。 秋葉じゃんがらで角肉ダブルを食しトライへ。 ストⅡレインボーを堪能した後は淀橋へ。 RG Zガンダムは山積みでした。さすが淀橋。 WiiUが発売されていたことをすっかり忘れていました。 うーん購入理由がない、、、、。 友人の目的の3DS用 ACアダプタはLL人気で売り切れ、、、。 秋葉すずやでとんかつ茶づけで締めて帰宅。 ☆ストⅡレインボー☆ 大会じゃなく野良試合でした。 昼ごろから人が集まってきて熱い戦いを見ることができました。 ほとんどハメ合いですが(^^;コレはこれでありかも。 対戦カウントもすぐに99カンストで回転率が尋常じゃなかったです。 私たちは途中別の階で少し遊んだりして息抜き。 夕方まで達人の方々の対戦が続いたようでしたが 私たちは途中でビルを後にしました。 インカム今日一番だったんじゃないのかなあれは(^^ ~最近気になった記事~ ■サッカー■ J王者広島、アフリカ王者アルアハリに惜敗で4強逃す!蔚山と5位決定戦へ 勝たなきゃいけない内容。外しすぎ。ディフェンスが、、、、 テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
ストⅡレインボー2012-12-08 Sat 23:59
最近通勤時に東横関連で遅延が多い感じがする、、、。
「乗客は無事か」交通網乱れ 停電も 時間が長かったのでちょっと焦りました。 もう少し強かったら交通がやばかったです。 被害が少なくてなによりです。 午前中に実家からのリンゴとamazonから荷物が届く。ありがたや。 そろそろ帰省の切符を買わなくては。 歯医者に定期検診に行く。 選挙の演説がうるさい。来週は選挙ですね。 ☆ストⅡレインボー☆ あす秋葉原のトライで非公式大会があるとのことなので友人に誘われて観に行ってきます。 まだやっていたことに驚き(^^; たのしそうでなにより ☆プラモデル☆ 先月amazonでポチったRG Zガンダムが届いた(^^ 11日以降だったはずだが入荷早かったのかな。 さらっと中身を見たが1/144とは思えない細かさとパーツの多さ。 評判を聞くと変形時の関節のもろさが指摘されているみたいだが 作っている時もポキって行きそう。予備パーツとか入れてくれればいのに。 塗装も艶消しと墨入れだけでいいんじゃないかな。 でもガンプラもここまで来たかと感心しきりなクオリティです。
~最近気になった記事~ ■サッカー■ サッカー=米MLSの発展、ベッカム人気に依存せず アメリカが本気出すとすぐ強くなってしまうのが困る。 セレーゾ氏ら候補 関塚氏消滅で20年連続ブラジル人監督…鹿島 日本人はノーサンキュー ■やきう■ “暴走高校生”泣き通し 西武で出直しへ「一縷の望みを持っている」 始まる前に終わってた ■逮捕状■ 「関東連合」の男らに逮捕状=凶器準備集合容疑―六本木クラブ男性暴行死・警視庁 捕まりそうでなにより ■事故■ NY地下鉄ホームから落ちた韓国系男性を撮影、市民が怒り 韓国vs黒人は根が深いからなあ、、、 現実的に十数秒で助けるのは無理。線路に落ちると意外に深く助けにくい。 巻き込まれる確率が高すぎる。飛んでくる破片で大けがすることもある。 通勤時のホームは逃げ場所を確認することが重要ですね。 ホームの下か対向車線との間とかでしょうか。 ■無人機■ 【米国】X-47B無人戦闘機がカタパルトによる離陸に成功 ゲーム化が止まらない ■英国■ 英国:看護師自殺、王室も深い悲しみ これはひどい ■中国■ 低迷する中国株、ピークの3分の1に 政治への失望感広がる? とまりませんね、、、 中国とインドが南中国海で衝突の危機 インド頑張れ 日中経済戦争が起これば、損失が大きいのは中国 =ボイコットではダメージ与えられず―中国誌 冷静に判断しちゃイヤン ガソリンスタンド給油後にエンジン故障 80%が水だった=中国 やりすぎ ■モグラ■ 畑に白いモグラ モフモフしたい ■IGZO■ 未来の半導体がいま、現実に 「IGZO」とは何か? 日本頑張れ ■裏技■ ネットで話題沸騰中の「コンポタージュの粒を残さず飲める裏ワザ」 を実際にやってみた→効果抜群で感動した!! すげえ ■電子書籍■ 電子書籍アワード2012……各種サービスのユーザー満足を調査 Kindle Fireが来るの楽しみ ■映画■ 【大炎上】『アベンジャーズ』ブルーレイ吹替版にファン激怒 購買者をバカにしてる」「予約キャンセルした」「消費者をなめるなよ」 コレは本当に勘弁してほしい テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
Kindle Fire HD(32GB) 申し込んだ2012-12-03 Mon 23:13
風邪がはやりそうな気配。
マスクを忘れると朝から気が滅入ります。 東急東横線、全線で運転再開 今日は定時上がりで正解だった。 ☆今週のジャンプ☆ HUNTER×HUNTERの読み切り(前篇)が載っているので通勤時に購入。 、、、、、うむむ。来週に期待。 内容的には年明けにやる映画の導入部といったところでしょうか。 明日はコミックス31巻発売。コンビニで買っていくか。 ☆Kindle Fire HD(32GB)☆ 今年も頑張れたので自分用にクリスマスプレゼントをポチる。 初タブレット。コレで自炊データを持ち歩ける。ワクワクしてきた。 ただ先週末申し込んだ時にはクリスマス明け以降の配達とのこと。 まあそこはしょうがない。
☆サッカー☆ FIFA、五輪で「竹島」メッセージ掲出の韓国MF朴鍾佑に2試合の出場停止処分 やっと処分が下されました。 びっくりするぐらい甘甘ですね。不動のA代表でもない立場だろうし。 所詮FIFAも大口スポンサーは失いたくないといったところでしょうか。 これで前例ができたということでアピールやり放題です(^^; そもそも処分が甘いのにこんなに時間がかる理由がわからない。 軍事衝突まで行けばもっと重くなる感じなのだろうか、、、。 やはりお金次第なのかな。FIFAも落ちたものだなあ。というか変わってないというべきか。 2002年のW杯のお隣の国の根回しと比べればかわいいものか。 ただ今回の行為自体が違反という判定は素直に喜びたい。 さて残るはIOCでメダルはく奪や、永久追放があるかどうかが楽しみです。 ~最近気になった記事~ ■事故■ トンネル崩落、復旧めどたたず 県警・消防の捜索続く これは防ぎようがないですね ■賠償■ <騒音訴訟>米、賠償100億円超不払い 日本肩代わり どいうことですか ■戦車■ 別名「走るコンピュータ」 開発費約484億円! 国産ハイテク戦車とは 今の戦車に狙われたら速攻死ねる ■キムチ■ 李大統領、竹島上陸は「当然」 慰安婦問題で「反省を」 いつも通りでおk テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
2012Jリーグ最終節 ガンバ降格2012-12-01 Sat 17:30
今日は4月までお世話になったプロジェクトの
同じ担当内での同窓会あるので夕方になったら恵比寿へGo。 関わった作品が出たのはつい最近ですが市場の評価が すこぶる良いようなので明るい話が聞けそうです。 久しぶりに会えるのが楽しみ。 ☆サッカー☆ 降格争いに決着がつきました。 だいたい予想どおりでしょうか(^^; 結局ガンバは勝てませんでしたね。得失点プラスで落ちるっておかしいですが(^^; Jリーグ初期メンバーがまた一つ、、、、。 新潟は抜けたというよりガンバと神戸が自滅した感じでしたが地元は盛り上がってるだろうなあ。 神戸には鹿島から行った野沢や田代がいますか来年はどうなることやら。 今年も面白かった。来年も期待です。 残すは天皇杯ですな。 ~最近気になった記事~ ■サッカー■ サッカー=FIFA、ブラジルW杯のスタジアム建設遅れに警告 結構やばいんじゃ ■不祥事■ NTTデータ委託社員の不正事件、下請け依存に重いツケ 自業自得 ■軍事■ 米上院「尖閣に安保適用」全会一致…中国けん制 よしよし ■中国■ 中国「ハワイ領有権も主張できる」 米国務長官、協議の一幕明かす これが中国思想ですねわかります ■液晶■ 世界よ、これがシャープの技術力だ」フルHD、圧倒的な画質のスマホが完成 いいかも テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース |
| ホーム |
|