fc2ブログ

シロとら日記帳

Not even justice, I want to get truth.

新しいウォークマンが欲しい

9月も明日で終わり。
急に寒くなってきたので気をつけよう。。

いつも会社にもっていっているウォークマンA808が
さすがにバッテリーが持たなくなってきた。
買ったの2007年3月だしよくもっているほうか。
次のモデルを物色してみる。

ソニー、ウォークマンFの“まどか☆マギカ”モデル

かなり惹かれたが調べたらバッテリーの持ちがあまりよくないらしい。
残念。

ソニー、FLAC対応で77時間駆動の新「ウォークマンS」

本命はこちらか、、。
音楽を聴くことに特化しているのがやはりいい。


☆アニメ☆
「宇宙戦艦ヤマト2199」完全新作ストーリーの劇場版が来年公開決定

きたこれ。続編なのか


☆ゲーム☆
~モンスターハンター4~
今週も友人に手伝ってもらいつつ狩り生活。
集会所★6 キークエ残りブラキディオス。
村下位★6 上位探索解放
装備はカブラS
いろいろ素材がそろってきたので炭鉱装備や
相手に合わせた装備を考えてみることにする。


~最近気になった記事~

■サッカー■
鹿島が逆転勝ち=Jリーグ・鹿島―大分

まだまだ粘るよ
スポンサーサイト



テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース

日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ヤマト2199 25話を観た

三連休も終わり。
次の三連休に向けてまたテンション上げていくぞい。


☆アニメ☆
~『ヤマト2199 第25話』~
劇場版で大幅にカットされていたという注目のお話です。
10分ほど新作と思われるカットが追加されていて
劇場でもやもやしていたことがかなりフォローされています。
公開時にこの内容なら文句なかったと思いますね。


☆ゲーム☆
~モンスターハンター4~
休日は友人達と協力プレイ。
現在状況は
集会所上位★5 キークエ残りゴアガマラとディガレックス。
村下位★6 スタッフロール観たとこまで
装備はカブラS
今週は村残りと炭鉱夫といったところか、、、、

テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース

漫画、アニメ | コメント:3 | トラックバック:0 |

モンハン4 狩り解禁

土曜日は届かないモンハンを待ちつつレンタル映画をはしごし
日曜日は上板橋に飯を食いに&新宿で映画を観て、夜はモンハン。
月曜もモンハン。以上。
三連休も終わり。
来週の三連休に向けてまたテンション上げていくぞい。

☆食べ物☆
日曜は私の地元のほうにあるラーメン屋の分店が上板橋にあるとのことで
地元が同郷の友人といってきました。
お店の名は『べこめでたいや』
べこめでたいや
地元の名物となっているソースとんかつと
しょうゆベースの喜多方系のラーメンです。
地元の本店で食べたことはありませんが
いつも地元で食べていた懐かしい感じがしておいしかったです。
機会があれば別のラーメンを試してみたいところです。
ただちょっと私のところからは遠い(^^;

☆宇宙☆
イプシロン、打ち上げ成功…新型国産12年ぶり

超明るいニュース。今回の成功はいろんな意味で大きい。

☆ゲーム☆
~モンスターハンター4~
久しぶりにkonozamaをくらって届いたのが15日。開始が夜。
とりあえず土日は友人たちの手を借りて集会所☆3緊急ゴア・マガラをクリア。
きつかったが、いい緊張感があってよかった。
あす会社で昼休み盛り上がれるといいなあ。
ゲームの感想としては今回高さが強調されていて少し戸惑いますが
その分移動や操作が快適になっているので何だかんだで長く遊べそうです。

☆映画☆
~「コードギアス 亡国のアキト 第2章「引き裂かれし翼竜」」~
前回に引き続き新宿バルト9で視聴。ここはいつも満員ですね。
内容は省きますが、見慣れた人物も終盤に登場してこれから
盛り上がっていくのかなという感じでした。
戦闘シーンも力が入っていて迫力がありました。これからはメカはCGですね。
入場した時に貰ったフィルムはこんなんでした。当たり、、なのかな(^^;
アギト2章フィルム



超巨大ロボ・バトル 『パシフィック・リム 3D』
(3D/2D Blu-Ray) | Stereo Sound ONLINE

コレは3D買うしか


~最近気になった記事~

■やきう■
バレンティン56&57号 王超えプロ新記録

ここまで長かった

■興業■
「風立ちぬ」興行収入100億円突破!邦画では「崖の上のポニョ」以来

うーんやはり強し

■人事■
<20年東京五輪>五輪担当相に下村文科相を任命

すごい人事だ。強い意志を感じますね(^^

テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース

ゲーム | コメント:0 | トラックバック:0 |

PlayStation 4 発売日決定

朝寒いと思ったら家を出るころにはいつも通りの日差しが痛い。
まだ暑さは続きそう。


☆ゲーム機☆
PlayStation 4日本発売は'14年2月22日、41,979円

やっと発売日が決まりましたね。値段もなかなか。
ソニー復活来るか。

SCE、薄型軽量の新PS Vitaを10月10日発売。19,292円

個人的にはこっちのほうが気になりました。欲しいけど買ったばかりだしなあ(^^;
これでもっとガンガン売れて盛り上がってほしい。
でも私は年内はモンハンで手一杯の予定。

テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース

ゲーム | コメント:0 | トラックバック:0 |

2020年 東京オリンピック決定

急に秋らしくなってしましました。
体調管理はしっかりと。


☆超合金☆
超合金魂
宇宙戦艦ヤマト2199

サウンド付きなのが分かってる(^^

☆オリンピック☆
「安倍首相演説が決め手」ロイター通信が絶賛

結果としては圧勝ですか、、、。
メディアの謎の足の引っ張り合いは何だったんだろう
決まったからにはしっかりと成功させてほしい。
しかし福島も忘れずにお願いしたいものだ。

ちょっと話題になってますが『AKIRA』が2020年東京オリンピック前年舞台なんですね。
また観直したくなってきた。

☆映画☆
~プロメテウス(吹き替え版)~(ネタばれ全開)
観ました吹き替え(^^;
確かに棒読みですががTIMEのアレほどじゃないかも。
それよりもエイリアンの前日譚として期待してみたのですが
ファンの方には申し訳ないですが正直期待外れ、、、だったかな。
特にシナリオが、、、、、。
なんて言うか登場人物全員の行動原理がばらばらで理解できません。
したがって登場人物の役割が意味をなしていない(その描写もほぼない)
ストーリー的に盛り上がりもありませんでした。
たとえば女考古学者が必死の思いで自ら手術してエイリアンから逃れたというのに
船内は誰も彼女のことを気にもかけません。ちょっとシナリオとして変です。
結局エイリアンが宇宙人の兵器として描かれてみんな殺されていくだけです。
あとに何も残らないです。謎も謎のままです。
最後の宇宙船が落ちて転がるシーンはギャグ、、、ですよね(^^;
ただCG映像とアニマトロニクスは素晴らしいと思います。
コレが映画では実写さながらになるのだからすごいです。

観終わったあと船長役の人見覚えあるなあと思ったら
パシフィックリムの司令官の人だった、、、。

テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース

映画 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ドラゴンズクラウン 第2弾アプデきたー

今日は出社前のセブンでアイスコーヒーLサイズをゲットできた。
残り一つだった。売れてるなあやはり。


PS3/PSVita版 「ドラゴンズクラウン」 第二弾アップデートのお知らせ

神すぎる。まだまだ遊べるぜい。
しかし実質アマゾンは弱体化らしい。メインになりつつあったのに(^^;
次はエルフのテコ入れ来るか、、、、


☆AV機器☆
ソニー、ワイヤレス&モバイル対応した新HMD「HMZ-T3W」 - AV Watch

第三弾きたー。今回はかなり欲しいぞよ。


~最近気になった記事~

■バレー■
女子バレーで韓国人主審が不可解判定連発
川合俊一絶句「あれだけ誤審あると勝てない」

誤審じゃないのはわかっているでしょ。。もうキムチは日本の試合に使うな
証拠あるのになぜ抗議しない。そこが問題。

■支援■
米空母、紅海へ=対シリア作戦支援

さてどうなることやら

■中国■
中国、南シナ海に構造物 フィリピンが警戒強化

まあこうなりますわね

テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース

ゲーム | コメント:0 | トラックバック:0 |

マン・オブ・スティール 観てきた

今日は映画の日というわけでまた友人と六本木で映画をはしご。
しかし暑い。

明日から2学期始まります(^^


☆映画☆
~マン・オブ・スティール(ネタばれ注意)~
『ダークナイト』のクリストファー・ノーランが製作・原案
『300(スリーハンドレッド)』ザックスナイダー監督の作品です。
正直PVを観てダークナイトのように結構暗くて地味な展開なのかなと思っていたら
とんでもなかった。(^^;
前半はクリプトン星でのことの始まり。そして地球でのクラークの成長と苦悩、
育ての親との絆が描かれています。
そして後半怒涛のゾット将軍とのバトルへとなだれ込んでいきます。
テンポの良さとゾット将軍の敵としての魅力が炸裂して
後半はワクワクしっぱなしでした。まさしくリアルドラゴンボール映像です。
スーパーマンの1と2が好きな人は絶対劇場で観てほしい作品ですね。
ああ面白かった。これも他人にお勧めしたくなる作品ですな。
今年は良作が多くて嬉しい。



~パシフィック・リム(字幕版)~
今回は字幕ということで。
マコ役の菊地凛子は基本英語でしゃべっているのですが
結構林原めぐみと感じが似ているので配役は狙ってはいなかったかも。
セリフの中に日本語もまじっているのでその使い分けているところを
考察するのも面白いかもしれません。
ただマンオブスティールが143分あったのでさすがに疲れて
睡魔と闘うのがつらかったです(^^;
Blu-rayが出たらまた見直したいところです。


~最近気になった記事~

■引退■
宮崎駿監督『風立ちぬ』を最後に引退…6日都内で会見へ

また一つの時代が終わりました。

テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース

映画 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| ホーム |